九谷焼陶芸 基本・研究

講師
技術指導員 佐久間 忍
技術指導員 山ア 大輝
ジャンル
クラフト
キーワード
  • 提携講座
  • 現地で開催
  • 初心者から上級者まで
  • 技量に合わせてサポート
  • 九谷焼陶芸

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:九谷焼陶芸 基本・研究
  • 講座関連画像:九谷焼陶芸 基本・研究
基本コースは、焼物を趣味として始めてみたい方向きの講座。土づくりから成形、釉がけ、上絵付けまで、九谷焼が出来上がるまでの12回の工程で作陶します。研究コースは、基本コースを修了しさらに継続して受講したい方向き。興味のあるテーマを決めて自由に作陶し、各自に技量に合わせてサポートしていきます。

■受講料/13,200円(3ヵ月分、税込み)
■基本コース 水・金曜日・昼 13:00〜15:00
■研究コース 土曜日 朝 10:00〜12:00 昼 13:00〜15:00
※講座日程は各コースごとに再度ご確認ください。

主催・会場/能美市九谷焼美術館|体験館|
能美市泉台町南9番地 TEL(0761)58-6300
講師プロフィール
技術指導員 佐久間 忍
技術指導員 山ア 大輝


講座概要

日時
第1・2・3・4水曜 13:00〜15:00
受講開始可能月

2024年4月から1ヵ月間

2024年5月から1ヵ月間

日程/カリキュラム

2024年43日(水)

2024年410日(水)

2024年417日(水)

2024年424日(水)

2024年58日(水)

2024年515日(水)

2024年522日(水)

2024年529日(水)

2024年43日(水)

2024年410日(水)

2024年417日(水)

2024年424日(水)

2024年58日(水)

2024年515日(水)

2024年522日(水)

2024年529日(水)

2023年85日(水)

受講料(税込)
残席状況

残席未確定

そのままお手続きください。エラー画面が出た場合はお問合せください。

残席状況の見方
持ち物

粘土、焼成代、材料費実費 エプロン持参

備考

4,7,10,1月開講

問い合わせ先
金沢中日文化センター 076-233-4650

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。