― 講座一覧 ―
栄中日文化センター[芸術(鑑賞)]講座一覧
おすすめ講座
・一部の講座を除き、見学を受け付けております。

・新入会の方は、一部の講座を除き、登録料が必要となります。
【残席状況の見方】
[ ○ ] 定員まで余裕があります。
[ △ ] 残席わずかです。
[ × ] 満席です。キャンセル待ち登録を受け付けます。
[ ― ] 各センターまでお問い合わせください。
※残席状況は随時変動いたしますので、実際とは異なる場合がございます。
 最新の状況はお電話にてお問い合わせください。
講座名 講師名 曜日・時間 残席状況
江戸歌舞伎 安田文吉 第1・3土曜
10:00〜12:00
なるほどザ・クラシック 永友博信 第2火曜
13:00〜15:00
2/4 玉木正之の新オペラ入門講座 イタリアオペラの作曲家・プッチーニ 玉木正之 11/7(火)13:00〜15:00
古今亭菊之丞 長講一席の会 古今亭菊之丞 第2水曜
15:30〜17:00
聖書でたどるキリスト教美術 古川秀昭 第4金曜
10:30〜12:00
世界シネマ紀行 今泉容子 第3土曜
13:00〜14:30
12/16 映画のなかのネコたち 今泉容子 指定土曜
15:15〜16:15
(新) 東京国立博物館協力講座 本阿弥光悦の大宇宙 三笠景子
福島 修ほか
指定土曜
13:00〜14:30
名古屋市美術館「ガウディとサグラダ・ファミリア展」開催記念特別講座 山村 健 
久保田舞美ほか
指定日曜
13:00〜14:30
日本絵画鑑賞のツボ 狩野博幸 第4金曜
13:30〜15:00
講座名 講師名 曜日・時間 残席状況
令和歌舞伎サロン 秋山勝彦 第2火曜
13:00〜14:30
【ライブ配信】庭園の歴史と鑑賞 重森 千青 第1木曜
13:00〜14:30
【教室受講】作庭家が解説する庭園の歴史と鑑賞 重森 千青 第1木曜
13:00〜14:30
名作から学ぶ日本仏像史 松田誠一郎 指定月曜
13:00〜15:00
歌舞伎と日本文化 深谷 大 第2木曜
14:30〜16:30
×
展覧会制作から見た作家・コレクションの魅力 深谷克典 第2日曜
10:30〜12:00
2/2東大寺二月堂とお水取り 観音菩薩に祈る 西山 厚 指定金曜
13:00〜14:30
青島広志の音楽の楽しみ方 青島広志ほか 指定月曜
15:30〜17:00
太田治子の土曜美術館 太田治子 第1土曜
13:30〜15:00
落語・噺の世界へようこそ 大友 浩 第3月曜
13:00〜15:00
講座名 講師名 曜日・時間 残席状況
落語や歌舞伎から知る江戸っ子たち 瀧口雅仁 指定金曜
13:00〜14:30
(新) 3/10初心者のための 美術品の取り扱い講座 長谷川 怜 指定日曜
10:00〜11:30
仏像に会いに行こう! 田中ひろみ 第1土曜
10:30〜12:00
1/29 ミュージカル映画をとことん楽しむ 都築義高 指定月曜
13:00〜15:00
アラウンド・ザ・ビートルズ2024 藤本国彦 第2土曜
13:00〜15:00
仏像の見方 米田孝仁 第3金曜
10:15〜12:15
【録画配信】名画を読み解く 矢澤佳子 第3水曜
00:00〜00:00
名画を読み解く 矢澤佳子 第3水曜
13:30〜15:00
能・狂言鑑賞の手引き 林 和利 第3土曜
10:30〜12:00
風姿花伝を愉しむ 林 和利 第2金曜
10:30〜12:00
講座名 講師名 曜日・時間 残席状況
指揮者で変わる音楽〜指揮の見方と名曲聴き比べ 谷光信 11/2、1/18、3/14(木)18:00〜19:30
指揮者で変わる音楽〜指揮の見方と名曲聴き比べB3/14 谷光信 3/14(木)18:00〜19:30
指揮者で変わる音楽〜指揮の見方と名曲聴き比べA1/18 谷光信 1/18(木)18:00〜19:30