― 春から始まる新講座 ―
カメラ女子のフォトレッスン【女性限定】
フォトグラファー 白川間弓美

■4〜6月(全3回)
■第4木曜10:30〜12:30
■11,715円(税込)
※教材費別途
■第4木曜10:30〜12:30
■11,715円(税込)
※教材費別途
難しい言葉は一切無し!写真を撮る「コツ」と「カメラ操作」をラクに学んで柳ケ瀬へカメラさんぽに出かけましょう!
大人J-POP Dance【女性限定】
ヒッツダンススペースインストラクター 岩田淳未

■4〜6月(全4回)
■第1・3月曜14:00〜14:50
※初回は4月17日
■6,028円(税込)
■第1・3月曜14:00〜14:50
※初回は4月17日
■6,028円(税込)
ダンスやスポーツ経験がない方も安心してお越しください。一緒に楽しみましょう!
マクラメ編みの天然石アクセサリー
attacher 丹下かおり

■4〜6月(全3回)
■第4水曜13:30〜15:30
■7,425円(税込)
※教材費別途
■第4水曜13:30〜15:30
■7,425円(税込)
※教材費別途
マクラメコード(ひも)を手で編み上げてフレームを作り天然石を包む技法でアクセサリーを作っていきます。
ダーニングと日常を彩る刺しゅう教室
創飾師 梨沙

■4〜6月(全3回)
■第3木曜10:30〜12:30
■6,765円(税込)
※教材費別途
■第3木曜10:30〜12:30
■6,765円(税込)
※教材費別途
大切なお洋服を可愛くお直しするダーニングと、日常に彩りを添える刺しゅうの教室です。お好きな方をお選びください。
(登録料不要)
■3月16日(木)10:30〜12:30
■受講料2,255円(税込)
※教材費別途


■3月16日(木)10:30〜12:30
■受講料2,255円(税込)
※教材費別途
1日5分から始めましょう!
部屋・心・人生が整う断捨離®入門講座
部屋・心・人生が整う断捨離®入門講座
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー おんだ柚希美

■4〜9月(全6回)
■第2水曜15:15〜16:45
■16,335円(税込)
※教材費別途
■第2水曜15:15〜16:45
■16,335円(税込)
※教材費別途
知っていると知らないとでは人生が違う、新しい片付け術「断捨離®」。実は「捨てること」だけではありません。執着を手放し、身軽に生き生きと生きる生活革命です。
俳句を楽しむ
「笹」編集長、俳人協会幹事 佐藤美恵子

■4月開講
■第2・4木曜10:00〜12:00
■12,870円(税込・3カ月分)
■第2・4木曜10:00〜12:00
■12,870円(税込・3カ月分)
俳句は、四季折々の自然から、旅から、日常生活から、どこでも作ることができる小さな詩です。今の思いを五七五の調べにのせて、楽しみながら学んでいきましょう。
オートクチュール手刺繍
Salon du Muguet nahomi

■4〜6月(全3回)
■第4月曜10:30〜12:30
■16,665円(税込)
※教材費別途
■第4月曜10:30〜12:30
■16,665円(税込)
※教材費別途
フランスオートクチュール刺繍の中でも手刺繍で煌びやかなビーズ刺繍を楽しんでいただける講座です。
おもしろ化学講座
〜生活の知恵〜
〜生活の知恵〜
岐阜大工学部教授 纐纈 守

■4〜9月(全6回)
■第1水曜13:30〜15:00
※6、9月は第2週
■13,695円(税込)
※テキスト代別途
■第1水曜13:30〜15:00
※6、9月は第2週
■13,695円(税込)
※テキスト代別途
日常生活で起こる現象や身の回りの商品の原理を解説します。どの話も「なるほどな」とうなずき頭がすっきりします。
銘菓でめぐる城と城下町
城と城下町案内人 大野鵠士

■4〜9月(全6回)
■第3金曜13:30〜15:00
■16,335円(税込)
■第3金曜13:30〜15:00
■16,335円(税込)
各地の銘菓を取り寄せて味わいながら、城が登場する文学作品を鑑賞し、歴史や構造を学びます。
薬師寺のお坊さんと読む
「むかしばなし」
「むかしばなし」
奈良薬師寺東関東別院潮音寺住職 村上定運

■4〜6月(全3回)
■第3月曜14:00〜15:30
■8,745円(税込)
■第3月曜14:00〜15:30
■8,745円(税込)
日本で最も有名な説話集『今昔物語集』や、薬師寺の僧侶が編纂した『日本霊異記』などを中心に、現代的な解釈で「むかしばなし」を楽しく読み解きます。
はじめてでも安心「お写経」
奈良薬師寺東関東別院潮音寺住職 村上定運

■4〜5月(全2回)
■第3月曜15:45〜16:45
■4,510円(税込)
※納経料別途
■第3月曜15:45〜16:45
■4,510円(税込)
※納経料別途
そもそも仏様の言葉である「お経」を書き写すという行為は、キリスト教やイスラム教などには見られない仏教独自の文化です。道具完備、準備は不要です。まずは気軽に体験してみましょう。
みんなの歌声サロン
楽しく健康に
楽しく健康に
ソプラノ歌手 河合未来

■5月開講
※初回は6月2日
■第1金曜10:30〜12:00
■6,556円(税込・3カ月分)
※コピー代別途
※初回は6月2日
■第1金曜10:30〜12:00
■6,556円(税込・3カ月分)
※コピー代別途
ワンフレーズイングリッシュ
普段よく使う日本語を英語で話そう!
普段よく使う日本語を英語で話そう!
英会話講師 副見百合子

■4〜9月(12回)
■第2・4火曜14:00〜15:00
■3カ月分8,250円(税込・6回分)
※テキスト代別途
■第2・4火曜14:00〜15:00
■3カ月分8,250円(税込・6回分)
※テキスト代別途
日常的に使っている日本語を英語で言うときに、言葉が出てこない…という経験をしたことはありませんか?すぐに使える簡単で短い英語フレーズを場面別に学びましょう。
いきいき脳トレ音楽体操
音楽の波に乗ろう!ミュージックサーフィン
音楽の波に乗ろう!ミュージックサーフィン
ミュージックサーフィン副代表理事 古川洋子ほか

■4月開講
■第4火曜11:00〜12:00
■4,851円(税込・3カ月分)
※コピー代別途
■第4火曜11:00〜12:00
■4,851円(税込・3カ月分)
※コピー代別途
音楽やリズムで楽しみながら脳を活性化させます。懐かしい曲で体操や脳トレ、歌ったり合奏したりします。健康維持増進、フレイル予防におすすめです。
(登録料不要)
■3月28日(火)11:00〜11:40
■受講料957円(税込)


■3月28日(火)11:00〜11:40
■受講料957円(税込)
はじめてのからだが喜ぶ発酵料理
からだが喜ぶ発酵料理研究家 後藤知子ほか

■4〜6月(全3回)
■第3木曜13:30〜15:00
■6,765円(税込)
※教材費別途
■第3木曜13:30〜15:00
■6,765円(税込)
※教材費別途
日本の伝統「発酵食」。腸の善玉菌を増やして免疫力アップを目指しましょう。すぐに活用できる発酵メニューをご紹介します。
※更新の都合により終了講座が掲載されている場合があります。ご了承ください。