― 1月から始まる新講座 ―
※事前申し込みが必要です。 ※写真は一部イメージです。
クラフトバンド
はじめの一歩
クラフトバンドエコロジー協会認定講師 *KOKORO* 中野 志
■第2月曜 10:15〜12:15
■13,860円(6カ月分税込)
※教材費1作品1,100〜3,300円程度
クラフト用の紙ひもやループを使って、籠やバッグなどを作ります。基本の編み方からひとつひとつ丁寧にステップアップしていきます。
八段錦・太極拳で心も体も健康に!
楊名時八段錦・太極拳師範 今村真裕美
■第1・3火曜14:45〜16:15
■12,012円(税込)
ゆったりとした動きと気持ちの良い呼吸で心身を癒やし、肩こりや腰痛の改善、ストレス解消、心肺や脳にも良い作用をもたらします。初心者対象。

― 1月から始まる定期募集講座 ―
手作りせっけん教室
手作り石けん教室tubaki 磯村峰子
■1〜3月(全3回)
■第2火曜13:15〜15:15
■7,590円(税込)
※教材費毎回1,500円(税込)
植物オイルを使い、アロマの香りとハーブ、クレイなど自然由来の素材を取り入れた肌に優しいせっけんを作ってみませんか。65〜80gのせっけんが4〜5個出来上がります。
骨盤底筋群トレーニング
女性に嬉しい体づくり
ACEフィットネストレーナー 柘植美沙子
■1〜3月(全3回)
■第1水曜 15:30〜16:45
■7,260円(税込)
※トレーニングツールレンタル代
 (1〜3回目の間持ち帰り可能)1,000円(税込)
専用トレーニングツールを使うことで自分では鍛えづらい「骨盤底筋群」と「体幹部」を鍛えます。ぽっこりおなかや尿もれなどのトラブル改善を一緒に行いましょう。女性限定。
癒やしの音色 カリンバ入門
カリンバ講師 日比野泰江
■1〜3月(各全6回)
■第2・4水曜
 @10:15〜11:15
 A11:25〜12:25
■各13,992円(税込)
※テキスト代他1,250円(税込)
カリンバはオルゴールのような優しい音色の楽器。親指で簡単に音を出すことかできるので、楽器経験がない方でも大丈夫です。楽しく合奏しましょう。
@  A
手作りの帽子
帽子デザイナー 高橋久仁子
■1〜3月(全3回)
■第2木曜 13:00〜15:00
■7,920円(税込)
※教材費500円(税込)
自分にピッタリな帽子を3回で1作品作ります。初心者や裁縫が苦手な方でも大丈夫。今期はサイドのデザインが印象的な春に活用できる帽子を製作します。
手作りを楽しむジュエリーバッグ®
2カラーのアレンジを楽しむカゴ風バッグ
AJBジュエリーバッグ®協会認定講師 太田美也子
■1〜3月(各全3回)
■第2木曜@10:15〜12:15、A13:00〜15:00
■各9,570円(税込) 
※教材費各6,600円(税込)
ネットにヤーン(糸)を編みつける方法で、春から夏にかけて使えるトートバッグを作ります。色は黒、マゼンダ、ターコイズから選べます。
@  A
ゆうきケア体操
ひざ・腰・股関節痛ケア
ゆうきケア体操講師 石黒まり子
■1〜3月(全6回)
■第2・4金曜 15:00〜16:30
■14,520円(税込)
※テキスト代1,000円(税込)
世界変形性関節症会議で認められた体操です。体のゆがみを整え関節の動きを良くすることで、動ける体を作ります。無理なく続けられる体操です。
魅力ある写真作りのコツ
中日写真協会本部理事・審査委員 丹羽省吾
■1〜3月(全3回)
■第3水曜 13:30〜15:00
■8,580円(税込)
※教材費1,000円(税込)
褒められる写真を撮るための講座です。記録として撮ることからステップアップしませんか。経験sを問わず、素敵な一瞬を写し止めるための撮影方法やこつを教えます。
※更新の都合により終了講座が掲載されている場合があります。ご了承ください。
PAGE TOP ▲