― 特別講演会&1dayセミナー ―

− 気軽に学べる、楽しめる 1day セミナー(登録料不要)−
2023年の開運吉方位を知ろう ※教室視聴あり
易道協会会長 佐々木寿香
■2月1日(水)13:00〜15:00
■3,300円(税込)
吉凶動より生ず。方位により、吉と凶に分かれます。いつ動くか、どの方位へ動くと有利なのかを知って、大きな予定を立てましょう。
 
2023年の運気を知り、幸せを掴む!
地球全体の運勢予報とおうちの開運風水術
開運コンシェルジュ®協会代表 隼川昌也
■2月3日(金)18:30〜20:30
■5,555円(税込)
九星気学風水、世界の大富豪が知る風水術、四柱推命から世の中の流れを読み解き、開運ポイントなどをお伝えします。
気学(九星術)で
令和5年の幸運をつかもう
しあわせの道しるべ主宰 原田滋子
■2月5日(日)13:00〜15:00
■4,015円(税込)
2023年は暦の上で「四緑木星中宮の癸卯」の年。幸せをつかみ、より豊かに過ごすために運勢、方位、吉凶などを占います。
ソープカービング
AI&CO.Flower Studio講師 AICO
■2月9日(木)
 @10:00〜11:30
 A10:30〜12:00
■各2,805円(税込)
※教材費別途
石けんを使ってすてきなお花を作ってみませんか。初めてでも写真の作品が完成できます…
@  A
慈恵大学病院の
「食べる免疫力」
東京慈恵会医科大附属病院栄養部課長 濱 裕宣
■2月10日(金)10:30〜12:00
■3,080円(税込)
新型コロナウイルス感染症の終息が見えない中、私たちの体の「免疫力」に注目が集まっています。免疫力は強すぎても弱くても体に悪影響を及ぼしますので、食材から免疫力を整える方法と私たちになじみの深い大麦や発酵食品の味噌などを取り入れた料理レシピも紹介します。
海外でもブーム! 大人気アート手芸
タフティング【入門編】
ALLDAY Tufting Workshop 加藤卓治

■2月12日(日)18:00〜20:30
■15,070円(税込)
「作る工程も楽しい」とメディアやSNSで話題沸騰。タフティングガンを使って布に毛糸を打ち込んでラグを作ります。気軽で実用的なチェアパッドを作ります。
はじめての発酵生活 発酵ドリンク作り
発酵ぷくぷく主宰 光宗 恵
■2月15日(水)10:30〜11:45
■2,475円(税込)
※教材費別途
健康の秘訣は腸内環境を整えること。3カ月間、発酵させるドリンクはミネラルも豊富です。日々の生活にゆる〜く発酵を取り入れてみませんか?旬のフルーツを使用したドリンクを作ります。
1から学ぶ
大人の感動!数学入門
元河合塾講師 井上明子
■2月16日(木)10:30〜12:00
■2,530円(税込)
日常生活のあらゆるところで出合える、数学の考え方や公式を楽しく学びます。今回のテーマは「自然って凄い!黄金比とフィボナッチ」。
こどもバレエ
越智バレエ講師
■2月18日(土)
 @10:00〜11:00(3才〜小学1年生)
 A11:10〜12:10(小学2年生以上)
■各1,617円(税込・1回分)
クラシックバレエを体験してみませんか。礼儀、作法なども集団活動を通して養います。常設講座内での体験です。
@  A
古文書から読み解く関ケ原合戦
小山評定と福島正則について
歴史研究者 高橋陽介
■2月21日(火)10:30〜12:00
■2,585円(税込)
関ケ原合戦に関する一次史料の研究が進んでいます。今回は「小山評定はあったのか」をテーマに、これまでの議論と最新の研究成果を論争の当事者が解説します。
音楽のメロディーに合わせて歌うオカメインコ
トリの声真似から学べること
愛知大教授 関 義正
■2月25日(土)13:00〜14:30
■2,805円(税込)
オカメインコが音楽のメロディーを模倣するだけでなく、演奏に合わせて自発的に歌うことが最近の研究で確認されました。このような行動がオカメインコにも見られることが何を意味するのかを考察します。
※更新の都合により終了講座が掲載されている場合があります。ご了承ください。