― 4月期スタートの新講座【創作・コミュニケーション】 ―
― コミュニケーション ―
あがり症・話しベタさんのための話し方
あがり症克服協会認定講師 山口伸一郎
■4〜9月(全6回)
■第4日曜13:00〜15:00
■18,975円(税込)
※教材費別途
あいさつ、発表と聞いただけで緊張する人、手や声の震えで悩んでいる人にお薦めです。長年のあがり症を克服した講師がやさしく指導します。
「ごっこ遊び」から始める!
講談師から学ぶ 一味違った話し方
講談師 旭堂鱗林
■4〜9月(全6回)
■第3火曜10:30〜12:00
※4月のみ第2週(4/11)10:00〜11:30
■15,675円(税込)
喋りの世界では「学ぶは真似ぶ」とよく言います。遊びながらなりきることで、表現力がアップし、堂々と人前で話せるかも!?
「イラっ!」を上手にコントロール
アンガーマネジメント
人材開発オフィス エムズモーメント代表 川地美仲子
■4〜9月(全6回)
■第3土曜13:30〜15:00
■15,675円(税込)
※教材費別途
イライラ感情のコントロール「アンガーマネジメント」で、今よりもっと幸せな自分に!怒りのタイプ診断テスト付き。
マスク越しでもハッキリ!声と滑舌を鍛える
「話す」ためのボイストレーニング
話すためのボイストレーニングスクール「ビジヴォ」代表 秋竹朋子
■4〜6月(全3回)
■第3土曜15:30〜17:00
■10,065円(税込)
※テキスト代別途
声は加齢によって衰えますが、トレーニングで美声に変わります。呼吸、発声、共鳴、滑舌、声の高さなど、実践的にレッスンします。
※更新の都合により終了講座が掲載されている場合があります。ご了承ください。