― 1月期スタートの新講座【クラフト・写真】 ―
楽しく頭や指先のトレーニング
切り絵
日本きりえ協会会員 小谷精鋭
■1〜3月(全3回)
■第2日曜13:00〜15:00
■7,590円(税込)
※教材費別途
紙をカッターナイフで切って、貼って、彩色をして…。心のこもった自分だけの作品の制作を、ナイフの持ち方から分かりやすくお教えします。
夕景・夜景撮影に挑戦!
カメラ散歩を楽しもう
日本写真家協会会員 白井 厚
■【講義】1/13、3/9(土)13:00〜14:30
 【撮影実習】2/23(金・祝)16:30〜
■7,920円(税込・3回分)
夕景・夜景の撮影方法を学びます。簡単な構図や写真を撮る時の基礎を学ぶだけで、すてきな写真が撮れるようになります。
麻糸で綴じるノート
KaoPoK カオポック
■1〜3月(全3回)
■第3日曜10:00〜12:30
■8,580円(税込)
※教材費別途
本文を麻糸で綴(と)じるハードカバーのノートを各月1冊ずつ作ります。紙を折る・切る・貼る・綴じるの製本の基本と、表紙などの紙素材を楽しんでいただける講座です。
豆本教室
豆本作家 松下寛子(hokori)
■1〜3月(全3回)
■第2土曜10:00〜12:00
■11,055円(税込)
※教材費別途
手のひらサイズの豆本は、かわいいミニチュア、開いて読める本として楽しめます。自分だけの小さな本を作ります。
糸かけ曼荼羅アート
糸かけデザイン研究所糸かけ師 市石真奈美
■1〜3月(全3回)
■第4土曜13:00〜15:00
■7,755円(税込)
※教材費別途
板に釘を打ち、規則的に糸を掛けていくことで完成する幾何学模様の曼荼羅(まんだら)アートを楽しみます。
UVレジンアクセサリー
abc500en大須店 勅使川原由紀
■1〜3月(全3回)
■第3火曜13:00〜15:00
■7,755円(税込)
※教材費別途
紫外線で固まる樹脂材を使い、パーツ等を自由に選び、オリジナルアクセサリーを作ります。道具類はレンタルできるので、手軽に受講できます。
シャインカービング 初心者コース
SCAインストラクター yaccha
■1〜3月(全3回)
■第4日曜14:00〜16:00
■7,755円(税込)
※教材費別途
柔らかいビニールシートと彫刻刀を使い、驚くほど美しいステンドグラス風アートを生み出します。下絵がデザインされているので、「彫る」ことに没頭して楽しんでいただけるレッスンです。
レース切り絵
蒼山日菜の世界
蒼山日菜レース切り絵認定講師 煖エ和子
■1〜3月(全3回)
■第4日曜13:00〜15:00
■9,405円(税込)
※教材費別途
動植物をモチーフにした繊細なデザインを、小さなはさみだけで作り出す、蒼山日菜のモノクロームの世界。そのテクニックを初歩から指導します。
基礎から学ぶ
クラフトバンド
クラフトバンドエコロジー協会認定講師 石川 恵
■第4月曜13:30〜15:00
■7,920円(税込・3回分)
※教材費別途
クラフト用の紙ひもを使った作品作りを、ポイントを押さえて基本から指導します。かごやバッグをはじめ、それぞれの季節に合った飾り物なども作ります。
※更新の都合により終了講座が掲載されている場合があります。ご了承ください。