― ピックアップ講座 ―
京都市立芸術大名誉教授 中西 進

■第3土曜10:30〜12:00
■10,890円(税込・3回分)
※テキスト代別途
■10,890円(税込・3回分)
※テキスト代別途
万葉集研究の第一人者が、万葉集に出てくる歌を毎回数首取り上げ、解説を交えながら読み進めています。現在のテーマは「歌人を通してみる万葉の歴史」です。
江戸歌舞伎
東海学園大特任教授 安田文吉

■第1・3土曜10:00〜12:00
■15,180円(税込・6回分)
■15,180円(税込・6回分)
江戸時代に庶民の芸能として誕生し、現代でも多くのファンを魅了し続ける日本を代表する古典演劇・歌舞伎。江戸歌舞伎を中心に映像を見ながら近世芸能全般についてお話しします。
シャンソンをフランス語で歌おう
アリアンス・フランセーズ講師シャンソン歌手 富田宝子

■第1・3火曜13:00〜14:30
■15,972円(税込・6回分)
※教材費別途
■15,972円(税込・6回分)
※教材費別途
きれいな発音で歌えるように、フランス人講師の発音指導もあります。この機会に憧れのスタンダードナンバーをフランス語で習得しましょう。
石田流
石田流準華哲師範 佐久間濤翠

■第1・3日曜10:00〜11:30
■13,860円(税込・6回分)
※教材費別途
■13,860円(税込・6回分)
※教材費別途
各種の生け花の生け方を基本から実技を中心に指導。玄関、リビングなどに飾って楽しめる、心も和むすてきな作品を制作します。一定の段階を修了すれば、免状が取得できます。
池坊
池坊中央委員 伊藤実枝子

■第1・3水曜13:00〜14:30
■13,860円(税込・6回分)
※教材費別途
■13,860円(税込・6回分)
※教材費別途
初めての人から上級者、久しぶりの人も“楽しい生け花ライフ”を過ごしませんか。花を生けるこつを学び、お稽古した花をSNSにアップ!世界に共有しませんか?
中高年のフリーパソコン教室
PCアシストM&T代表 岡 麻弥ほか

■第1・3月曜10:00〜11:30
■21,780円(税込・6回分)
※教材費別途
■21,780円(税込・6回分)
※教材費別途
超初心者から経験者まで、少人数でそれぞれがやりたいことをセミマンツーマンでサポートします。パソコンの持ち込み可。
趣味&フリーパソコン教室
PCアシストM&T代表 岡 麻弥ほか
■第1・3月曜13:00〜14:30
■21,780円(税込・6回分分)
※教材費別途
■21,780円(税込・6回分分)
※教材費別途
「パソコンライフを楽しんでほしい」「楽しくパソコンと触れ合ってほしい」をコンセプトに、いろいろな使い方を学習します。パソコンの持ち込み可。
iPadをはじめよう 基礎編
ぱそメイトパソコン講師 福井和美

■第1火曜15:30〜17:00
■8,580円(税込・3回分)
※教材費別途
■8,580円(税込・3回分)
※教材費別途
基礎の知識と操作に加え、簡単で楽しく便利なアプリについて学び、使いこなしましょう。
楽しい!簡単! iPadのある暮らし
ぱそメイトパソコン講師 福井和美
■第1火曜13:30〜15:00
■8,580円(税込・3回分)
※教材費別途
■8,580円(税込・3回分)
※教材費別途
○○○○
中高年のパソコン塾
フロリエードジャパンパソコン代表 浅尾孝信ほか

■第1・3木曜10:00〜11:30
■21,780円(税込・6回分)
■21,780円(税込・6回分)
パソコンも時代とともに進化・変化し続けています。初心者にも分かりやすく、Word、Excelを学習しながら、パソコンのいろいろな操作、機能をマスターします。
ちから教授の手相・易占い【女性限定】
椙山女学園大名誉教授 加藤主税

■第2・4水曜10:00〜11:30
■14,520円(税込・6回分)
■14,520円(税込・6回分)
テレビ、ラジオ、新聞雑誌などで占い評論家として活躍中の講師が、人生を明るくする手相、易学占いを分かりやすく教授します。筮竹は貸与します。
小さな箱ドラム
カホン入門〜初級
カホン入門〜初級
BIRTHリーダー・パーカッション担当 中村 新

■@第2・4水曜19:00〜20:30
A第1・3木曜19:00〜20:30
■各14,652円(税込・6回分)
A第1・3木曜19:00〜20:30
■各14,652円(税込・6回分)
ストリートミュージックなどで今話題の楽器「カホン」。南米ペルー発祥のフラメンコの伴奏用として使われる打楽器です。年齢・性別に関係なく好きな曲に合わせて楽しむことができ、簡単にリズムを叩けます。さあご一緒に!
元タカラジェンヌによる
ときめきのスミレボーカル【女性限定】
ときめきのスミレボーカル【女性限定】
元宝塚歌劇団花組 美苑えりか
同月組 京樹真那
同月組 京樹真那

■第3日曜13:00〜15:00
■10,296円(税込・3回分)
■10,296円(税込・3回分)
宝塚歌劇団出身の講師が、宝塚の主題歌を中心に楽しくレッスンします。曲によっては、簡単な振付やステップをして歌いながら踊ります。あなたもタカラジェンヌ気分を味わってみませんか。
基礎から学ぶクラフトバンド
クラフトバンドエコロジー協会認定講師 石川 恵

■第4月曜13:30〜15:00
■7,920円(税込・3回分)
※教材費別途
■7,920円(税込・3回分)
※教材費別途
クラフト用の紙ひもを使った作品作りを、ポイントを押さえて基本から指導します。かごやバッグをはじめ、それぞれの季節に合った飾り物なども作ります。
ストレッチヨーガ
日本ヨーガ瞑想協会登録講師 林 弘美

■第2・4月曜10:00〜11:30
■14,520円(税込・6回分)
■14,520円(税込・6回分)
心や体をベストな状態に保つため、ポーズ優先ではなくヨーガの本質に触れながら実感していきましょう。1週間の始まり、月曜の朝が穏やかになります。
太極拳 制定拳
南京体育学院客員教授 張 成忠ほか

■日曜13:00〜14:30
■25,080円(税込・12回分)
■25,080円(税込・12回分)
中国古来の武術であり健康法である太極拳は、自己治癒能力アップや足腰の筋肉強化にも最適です。制定拳24式、48式と入門太極拳、初級太極拳を指導します。
ジュニア書道
中部日本書道会二科審査会員 谷口大観

■1月20日(土)11:30〜13:00
■1,650円(税込)
■1,650円(税込)
書写の教科書を使い、文字をきれいに書くためのこつ、ポイントをお教えします。自分の名前を硬筆、毛筆(小筆)で練習してみましょう。常設講座内で指導します。小中学生対象。
※更新の都合により終了講座が掲載されている場合があります。ご了承ください。