中日文化センターとは |
||
■中日文化センターとは栄中日文化センターは昭和41年、名古屋・栄の中日ビルのオープンと同時に、中日新聞社が運営する生涯学習の拠点として開設。平成30年秋に、中日ビルの建て替えに伴い久屋中日ビルに移転し、講座を継続しています。現在、栄(久屋中日ビル)を中心に中日文化センターは東海北陸の各地に12センターを展開。それぞれが地域と密着しながら時代のニーズに合った講座を数多くそろえ、皆さまの期待に応えています。 ■中日文化センターの理念
地球は水の惑星と言われています。広大な宇宙に浮かぶただひとつの生命が宿る場所です。そして、そこに生きる私たちひとりひとりの肉体の多くもまた水で構成されています。いのちの根源は水であり、それを与えてくれるのが地球の自然環境というわけです。したがって、地球と生命は不可分のものであり、一体となって未来を目指さなければなりません。 ■中日文化センターグループ連絡先 栄中日文化センター 知立中日文化センター |
||