白鳳古式くみひも道

講師
白鳳古式くみひも道主宰 所 鳳弘
白鳳古式くみひも道講師 伊藤鳳賀
ジャンル
手芸
キーワード
  • 白鳳古式
  • 組紐
  • くみひも
  • 所鳳弘
  • 伊藤鳳賀

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:白鳳古式くみひも道
  • 講座関連画像:白鳳古式くみひも道
  • 講座関連画像:白鳳古式くみひも道
  • 講座関連画像:白鳳古式くみひも道
  • 講座関連画像:白鳳古式くみひも道
  • 講座関連画像:白鳳古式くみひも道
組みひもは世界的な広がりをもつ伝統工芸。簡易なものではなく、本格的な丸台を使えるのも当講座の魅力です。朱染めの実技、くみひもの歴史についても講義します。
講座関連画像:白鳳古式くみひも道
講師プロフィール
白鳳古式くみひも道主宰 所 鳳弘
白鳳古式くみひも道講師 伊藤鳳賀


京都市生まれ。白鳳古式くみひも道主宰
1963年から創作活動の傍ら(財法)電源地域行振興センター等の講師
1972年から栄中日文化センター、その後一宮、豊橋、浜松、金沢、高蔵寺、ぎふ中日文化センター講師
1974年からドイツ・ケルン東洋美術館をはじめ欧州28ヶ国で日本の伝統文化の紹介、指導にあたる
2005年フランスEU本会議場で「日本の心」展を開催
2005年から2012年NHKテレビ(総合で)「今伝えたい日本のこころ」44作品で紹介にあたる
2013年創作活動50年を記念し「草木染譜染色」を発表(日本、ドイツ)
2017年アルジェリア、アルジェ宮殿にて「日本の心」展開催
2018年全国退職女性校長会にて「美はこどもと地域を育む」講演
2018年ドイツ組紐講座40周年(ケルン東洋美術館)ウィーン講座35周年(世界博物館)にて記念講演、ワークショップ開催

講座概要

日時
第1・3火曜 10:30〜12:30
受講開始可能月

2024年12月から3ヵ月間

2025年1月から3ヵ月間

日程/カリキュラム

2024年123日(火)

2024年1217日(火)

2025年17日(火)

2025年121日(火)

2025年24日(火)

2025年218日(火)

2025年34日(火)

2025年318日(火)

2024年123日(火)

2024年1217日(火)

2025年17日(火)

2025年121日(火)

2025年24日(火)

2025年218日(火)

2025年17日(火)

2025年121日(火)

2025年24日(火)

2025年218日(火)

2025年34日(火)

2025年318日(火)

2023年85日(水)

受講料(税込)

13,200円(3ヵ月 6回分)

残席状況

残席未確定

そのままお手続きください。エラー画面が出た場合はお問合せください。

残席状況の見方
持ち物

●帯留1本仕上げるための材料→糸(シルック1本1,100円、正絹1本3,100円)

丸台は貸出

備考

問い合わせ先
ぎふ中日文化センター 0120-670-877

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。