昭和史の激動を追って 昭和史と陸軍

講師
名古屋大学名誉教授 川田 稔
ジャンル
歴史
キーワード
  • 日本昭和史

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:昭和史の激動を追って
  • 講座関連画像:昭和史の激動を追って
  • 講座関連画像:昭和史の激動を追って
  • 講座関連画像:昭和史の激動を追って
満州事変以降の昭和の歴史を主導したのは陸軍です。本講座では、その昭和期の陸軍に焦点を当て、戦前昭和史上の重要な事件や出来事をとりあげながら、その背後にあった陸軍の政策、考え方、戦略を分析していきます。
この時期の歴史的に重要な事件や出来事についての陸軍の行動はある程度明らかにされています。しかし、その背後にある陸軍の考え方や戦略(軍事戦略、政治戦略、世界戦略)については、あまり解明されていません。
今回は、そこに焦点を当て、おもに第二次世界大戦以降を検討します。(講師談)

※テキスト 川田稔著『昭和陸軍全史』第二巻・第三巻(各自ご準備下さい)

【カリキュラム】

  1. 日中戦争の展開
  2. 東亜新秩序
  3. 第二次大戦勃発と時局処理要綱
  4. 三国同盟
  5. 段階的南進方針の採用――「対仏印・タイ施策要綱」
  6. 日ソ中立条約と日米諒解案


※このクラスはゼミ方式の授業となります。
※川田稔講師の講座を初めてご受講される方には、別講座「日本近代史を学び直す」(第1水曜13:30)からの受講をお勧めしています。
講座関連画像:昭和史の激動を追って
講師プロフィール
名古屋大学名誉教授 川田 稔


1947年高知県生まれ、1978年名古屋大学大学院法学研究科博士課程修了、1998年名古屋大学情報文化学部教授
著書:『昭和陸軍の軌跡』(2011年講談社現代新書)、『昭和陸軍全史』(2014年講談社現代新書)

講座概要

日時
第4木曜 13:30〜15:00
日程/カリキュラム

2025年424日(木)

2025年522日(木)

2025年626日(木)

2025年724日(木)

2025年828日(木)

2025年925日(木)

2023年85日(水)

受講料(税込)

18,480円(6回分)

残席状況

残席未確定

そのままお手続きください。エラー画面が出た場合はお問合せください。

残席状況の見方
持ち物

筆記用具

テキスト:川田稔著『昭和陸軍全史』第二巻、第三巻

※各自ご準備ください

備考

テキスト:川田稔著『昭和陸軍全史』第二巻、第三巻

※各自ご準備ください

問い合わせ先
中日文化センター栄 0120-53-8164

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。