受講日
MENU
閉じる
中日文化センター 栄
講座を探す
栄中日文化センター公式SNS
中日文化センターとは
ご利用ガイド
オンライン講座受講の手順
WEBサイトのよくある質問
この講座をSNSでシェアする
2025年7月から3ヵ月間
2025年8月から3ヵ月間
2025年7月3日(木)
2025年7月10日(木)
2025年7月17日(木)
2025年7月24日(木)
2025年7月31日(木)
2025年8月7日(木)
2025年8月21日(木)
2025年8月28日(木)
2025年9月4日(木)
2025年9月11日(木)
2025年9月18日(木)
2025年9月25日(木)
2025年10月2日(木)
2025年10月9日(木)
2025年10月16日(木)
2025年10月23日(木)
2023年8月5日(水)
29,040円(3ヵ月 12回分)
定員まで余裕があります。
*使用するペンは自由:水性ボールペン、デスクペン、筆ペン等(初心者にはプラスチック万年筆がおすすめ)、こくご学習帳12マス=各自用意
*教本『ペン字上達テキスト』日本習字普及協会 ISBN 4-8195-0150-X 1650円(各自書店で購入)
【研究科】
*書道月刊誌「華」730円(教室販売)
美文字のレッスン ペンと筆ペン/①③火昼
川久保汎美ほか
第1・3火曜 13:00-15:00
栄
中国の水墨画
韓 笑梅
第2・4木曜 15:30-17:30
ペンと筆ペン/②④木朝
青野康子
第2・4木曜 11:30-13:00
詩吟(水)
稲森岳翔
第1・2・3・4水曜 15:30-17:30
ペンと筆ペン ①③月朝
中林 俊子
第1・3月曜 10:00-12:00
基礎から学ぶペンと筆ペン/②④火朝
第2・4火曜 10:00-12:00
受講日カレンダー
残席状況に表示される記号の見方は以下の通りです。
空席はありませんが、受講申込みボタンからキャンセル待ち登録を受け付けることができます。
そのままお手続きください。エラー画面が出た場合はお問合せください。
申込時には残席状況が変動している可能性があります。
講座詳細に表示されている受講料は基本受講料(税込)です。 受講開始日または受講回数によって変わります。
以下のような場合には、受講料が変わります。
例)全6回講座で3回目から参加する場合、残り4回分のお支払いとなります。
例)お支払い単位が3ヵ月の隔週講座で初月の2回目から参加する場合、残り5回分のお支払いとなります。
新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
中日文化センター拠点
鳴海
南大高
犬山
高蔵寺
豊田
知立
ぎふ
大垣
津
金沢