はじめての日本画・水墨画/@B木夕

講師
新美術協会理事長 水谷桑丘
ジャンル
日本の絵画(制作)
キーワード
  • 日本画
  • 水墨画

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:はじめての日本画・水墨画/@B木夕
  • 講座関連画像:はじめての日本画・水墨画/@B木夕
日本画ではスケッチの基本から始め、岩絵の具を使った作品づくりまでを指導します。水墨画では毎回課題を決めて作品を描き、筆運びや彩色方法、注意点などを添削指導します。
講師プロフィール
新美術協会理事長 水谷桑丘


講座概要

日時
第1・3木曜 15:30〜17:30
受講開始可能月

2025年3月から3ヵ月間

2025年4月から3ヵ月間

日程/カリキュラム

2025年36日(木)

2025年320日(木)

2025年43日(木)

2025年417日(木)

2025年515日(木)

2025年529日(木)

2025年65日(木)

2025年619日(木)

2025年36日(木)

2025年320日(木)

2025年43日(木)

2025年417日(木)

2025年515日(木)

2025年529日(木)

2025年43日(木)

2025年417日(木)

2025年515日(木)

2025年529日(木)

2025年65日(木)

2025年619日(木)

2023年85日(水)

受講料(税込)

17,160円(3ヵ月 6回分)

残席状況

残席未確定

そのままお手続きください。エラー画面が出た場合はお問合せください。

残席状況の見方
持ち物

水墨画・日本画 どちらか選択していただきます。

〈日本画の持ち物〉鉛筆(2B)、ねり消しゴム、スケッチブックF6、木炭NO,B、顔彩18色、筆(面相鼬毫長峰面相小(特性))、筆(彩色(大))、筆(削用(大))、お手本(1枚30円程度)

〈水墨画の持ち物〉筆(玉蘭(中))、筆(面相鼬毫長峰面相小)、顔彩18色、墨(一ツ亀)、下敷(机上判(白))、紙(色紙箋)、お手本(1枚30円程度)

備考

※モデルの発注があるため、継続のお手続きは受講日の1週間前までにお願いいたします。締切後はモデルのご用意ができない場合があります。ご了承ください。

問い合わせ先
中日文化センター栄 0120-53-8164

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。