― 講座の詳細 ―
四季を彩るちりめん細工
講師:
桜桃舎主宰 三宅ゆかり
四季を彩るちりめん細工(桜桃舎主宰  三宅ゆかり) 
四季を彩るちりめん細工(桜桃舎主宰  三宅ゆかり) 
四季を彩るちりめん細工(桜桃舎主宰  三宅ゆかり) 
江戸時代から今に伝わる【伝承工芸のちりめん細工】は、ちりめんの小さな布を縫い合わせて、花や鳥、動物、人形などの四季折々の細工物、押し絵、つまみ花他を作ります。
大きさは手のひらにのるものが多く、小さな可愛い作品ばかりです。
裁縫の苦手な方でも始めていただけます。
ご希望の方には吊るし飾りも指導いたします。
講座の概要 
日時・時間帯 第1水曜 10:00〜12:00
回 数 6回 残席状況
センター 問い合わせ先 0120-53-8164
関係資料はこちら 資料1
コース 受講料(税込) 申し込み
 
14,520円
コース
 
受講料(税込)
14,520円
■注意:
・7月からの受講料(維持管理費含む)改定に伴い、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「お支払い内容の確認ページ」にて決済金額をご確認ください。
・一部の講座を除き、見学を受け付けております。
・新入会の方は、一部の講座を除き、登録料が必要となります。
・上記金額には維持管理費が含まれています。
・一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
・[受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。
 お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。
 各センターのお問い合わせ先はこちら

【残席状況の見方】
[ ○ ] 定員まで余裕があります。
[ △ ] 残席わずかです。
[ × ] 満席です。キャンセル待ち登録を受け付けます。
[ ― ] 各センターまでお問い合わせください。
※残席状況は随時変動いたしますので、実際とは異なる場合がございます。
 最新の状況はお電話にてお問い合わせください。