イラスト・まんが教室

講師
フリーランスイラストレーター いわきふみえ
ジャンル
デッサン鉛筆版画(制作)
キーワード
  • 夏のおすすめ
  • イラスト・まんが教室
  • フリーランスイラストレーター
  • いわきふみえ
  • 岩城二三枝

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:イラスト・まんが教室
  • 講座関連画像:イラスト・まんが教室
  • 講座関連画像:イラスト・まんが教室
  • 講座関連画像:イラスト・まんが教室
  • 講座関連画像:イラスト・まんが教室
  • 講座関連画像:イラスト・まんが教室
【女性限定】 *小学4年生から大人までが対象。

こちらは、紙などに鉛筆や絵の具などを使って手書きで描き込む“アナログイラスト・まんが”の講座です。一方、パソコン上で描くものをデジタルイラストと言い、最近ではデジタルで制作を行う場面も多くなりました。しかし、アナログ表現はデジタルにはない温もりと奥深さがあり、何といっても世界に一枚だけの“一点物”となり、その価値も当然レアなものになります。そして、紙と鉛筆さえあればどこでもすぐに描ける手軽さが魅力でもあります。ただし、デジタルと比較していつもネックになるのが「アナログは修正が利かない」という点です。そこで、この講座では、困難な修正を効率良く行うために、線画を作成後、トレース(鉛筆の線画を透かして別紙に描き写す)を行い、そちらに着色することで極力やり直しを避けています。そのひと手間で驚くほどきれいに仕上げることができます。
着色材については、主にコピックと呼ばれるアルコールマーカーで行います。海外にも愛用者のいる日本の代表的なアルコールマーカーで、現在でも建築/ファッションなどのデザイン・教育分野や、イラストレーション/マンガ、絵画からホビー・クラフト系の現場でも利用されています。全358色が揃うと、その様々な色味を見るだけでもワクワクするうえ、服も手も汚さず、かつ水などの準備もないため、とても手軽に作業ができます。それでも、「ムラになっちゃって上手く使えない」などのトラブルには、他の題材を使って練習をしたり、それ以外の着色剤、水彩や色鉛筆を使って描いたりと表現方法はフレキシブルに対応しています。その他、講座内では苦手な分野に特化したトレーニング(人物の骨格、手や顔の表現、パース(遠近法)の描き方、服のシワの表現、髪のツヤの表現など多分野にわたる)も必要に応じて行っています。またスクリーントーンを使ったモノクロ作品、絵本・まんが本の作成も可能です。
 絵は技術書を見てもなかなか描けません。「描きたいけれど絵心が」という方には目からうろこの基本を、すでに描き慣れていて更なるスキルアップを望む方には今まで独学では描き方が分からず曖昧にしていた部分の理解をと、各自のレベルに合わせて進めております。絵を学ぶのに、もう遅いはなく、基本的に描けば描くほど上手くなります。必ず新たな発見や広がりがありますので、ご興味がある方はぜひ始めてみてください。
講座関連画像:イラスト・まんが教室
講師プロフィール
フリーランスイラストレーター いわきふみえ


名古屋市生まれ。芸術大学にて日本画を学ぶ。その後、東京にて屋外美術(橋梁・モニュメント・公園遊具等)関連企業のデザイン業務に就く。名古屋に転居後は広告代理店の外注としてCM絵コンテ制作に携わる。2000年より愛知県岩倉市の広報表紙を担当。2007年から中日文化センター(高蔵寺・鳴海・犬山・豊田・知立・ぎふ)にてイラスト及び色鉛筆画講座を担当、現在に至る。その他にも自治体や福祉施設などでも指導をしています。
インスタグラムID<https://www.instagram.com/fumiinco/>、<https://www.instagram.com/fumiincrafts_class/>
(2023.11現在)

講座概要

日時
第2・4火曜 18:30〜20:00
受講開始可能月

2024年10月から3ヵ月間

2024年11月から3ヵ月間

日程/カリキュラム

2024年108日(火)

2024年1022日(火)

2024年1112日(火)

2024年1126日(火)

2024年1210日(火)

2024年1224日(火)

2025年114日(火)

2025年128日(火)

2024年108日(火)

2024年1022日(火)

2024年1112日(火)

2024年1126日(火)

2024年1210日(火)

2024年1224日(火)

2024年1112日(火)

2024年1126日(火)

2024年1210日(火)

2024年1224日(火)

2025年114日(火)

2025年128日(火)

2023年85日(水)

受講料(税込)

  

13,530円(3ヵ月 6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

筆記用具(鉛筆、消しゴム)

備考

問い合わせ先
鳴海中日文化センター 0120-538-763

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。