こども空手(小学高学年)
講師:
日本空手道東真会師範 中央本部長 林 欣吾
『楽しく・厳しく・礼儀正しく』を稽古の柱に活動しています。大きな気合で力いっぱい体を動かし基礎体力を向上させます。また強くやさしい心を育みます。
空手と一言で言っても種類はさまざまです。当会の組手技術体系は寸止め・ノンコンタクト、基本や形稽古が中心となる伝統的なスタイルです。成長期における直接打撃(フルコンタクト)は行わないため、体への負担はありません。
何かに自信を持つことができると、それは自分自身の強みとなり、心体の強さを感じられたとき、他人への優しさがしっかりと持てるようになります。限られた時間の中ですが、お子さんの成長を応援させていただきます。
女の子も大歓迎!
このクラスの対象年齢より上に上がられた方は、名古屋市内に東真会の教室がございますので、そちらで継続していただくことも可能です。皆さんとの出会いをお待ちしております。
*対象:小学高学年(小学生から継続している中学生も在籍します)
*入会前に、クラスの雰囲気や指導内容を見学されることをお勧めします。見学は無料。
講座の開始時間から20分程度ご覧ください。
*入会時は、空手道着や防具が必要となります。サイズは、見学時に講師と
ご相談ください。価格はサイズにより異なります。
下記は、2020年11月時点の価格です。
道着:8,855円(税込)〜
拳サポーター:1,980円(税込)〜
ボディプロテクター:4,400円(税込)〜
【受講料の支払い期間について】
こちらの講座は窓口では1ヵ月分ずつ。WEBでは3ヵ月分ずつお支払いいただけます。
1ヵ月分ずつのお支払いをご希望の場合は、窓口でお手続きください。
*講座の日程、持ち物などは、下部の【詳細を見る】でご確認ください。
講座の概要  |
日時・時間帯 |
第1・2・3・4木曜 17:40〜19:10 |
回 数 |
12回 |
残席状況 |
○ |
センター |
鳴海 |
問い合わせ先 |
0120-538-763 |
受講開始希望月 | 支払期間 |
から
| |
コース |
受講料(税込) |
申し込み |
|
18,480円(3ヵ月分) |
 |
コース |
|
受講料(税込) 18,480円(3ヵ月分) |
 |
■注意:
・7月からの受講料(維持管理費含む)改定に伴い、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「お支払い内容の確認ページ」にて決済金額をご確認ください。
・一部の講座を除き、見学を受け付けております。
・新入会の方は、一部の講座を除き、登録料が必要となります。
・上記金額には維持管理費が含まれています。
・一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
・[受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。
お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。
各センターのお問い合わせ先はこちら 【残席状況の見方】
[ ○ ] 定員まで余裕があります。
[ △ ] 残席わずかです。
[ × ] 満席です。キャンセル待ち登録を受け付けます。
[ ― ] 各センターまでお問い合わせください。
※残席状況は随時変動いたしますので、実際とは異なる場合がございます。
最新の状況はお電話にてお問い合わせください。