親子でできる空手道(護身術・組討道)・こども
こどもコース
講師:
NPO法人呈峰會館館長 近藤真吏ほか
健康でバランスの取れた体を作り、しっかりとした護身術と行儀(しつけ)を身に付ける教室です。試合(競技)は参加してみたい人だけ。目的ではありません。
突き蹴りを稽古するのだから強くなるのは当たり前。
それより健康であれば、他のいろんなことも出来ます。
対象:3歳以上の男・女
*もちろん、お子様だけでもご受講できます。
その場合、こどもジャンルの「空手道(組討 道・護身術)」をご参照ください。
*先に終了したお子様は、道場で待っていただくこともできます。
*お子様も2時間受講されたい場合は、窓口にご相談ください。
【受講料の支払期間について】
こちらの講座は窓口では1ヵ月分ずつ、Webでは3ヵ月分ずつお支払いいただけます。1ヵ月分ずつのお支払いをご希望される場合は、窓口でお手続きをお願いいたします。
★講座の日程、持ち物などは下記の【詳細を見る】からご確認ください。
+−−−−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−+−−−−−−−−+
【新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、受講にあたってお願いしたいこと】
・お出かけ前には検温をお願いします。
発熱、風邪の症状などがあった場合はご自宅でご療養ください。
・センター内では手指衛生、マスクの着用、咳エチケットをお守りください。
・過去2週間に海外から帰国された場合は受講をお控えください。
・ソーシャルディスタンスを保つため、更衣室のご利用を一度に2名様までと
させていただきます。運動を伴う講座の方は、可能な範囲でご自宅から運動できる
服装でお越しください。
ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
講座の概要  |
日時・時間帯 |
第1・2・3・4火曜 19:00〜20:00 |
回 数 |
12回 |
残席状況 |
○ |
センター |
南大高 |
問い合わせ先 |
0120-534-373 |
受講開始希望月 | 支払期間 |
から
| |
コース |
受講料(税込) |
申し込み |
|
15,180円(3ヵ月分) |
 |
コース |
|
受講料(税込) 15,180円(3ヵ月分) |
 |
■注意:
・一部の講座を除き、見学を受け付けております。
・新入会の方は、一部の講座を除き、登録料が必要となります。
・上記金額には維持管理費が含まれています。
・一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
・[受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。
お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。
各センターのお問い合わせ先はこちら 【残席状況の見方】
[ ○ ] 定員まで余裕があります。
[ △ ] 残席わずかです。
[ × ] 満席です。キャンセル待ち登録を受け付けます。
[ ― ] 各センターまでお問い合わせください。
※残席状況は随時変動いたしますので、実際とは異なる場合がございます。
最新の状況はお電話にてお問い合わせください。