事件で学ぶ犯罪心理学

講師
法政大学教授 越智啓太
ジャンル
社会・自然科学
キーワード
  • 新講座
  • 犯罪学
  • 犯罪心理学
  • 犯罪捜査
  • 犯人

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:事件で学ぶ犯罪心理学
  • 講座関連画像:事件で学ぶ犯罪心理学
自分や自分の家族や知人などが巻き込まれるかもしれない身近な犯罪を取り上げて、犯人の動機や行動パターン、警察の捜査プロセス、身の守り方や防犯の問題について、詳しく解説します。
なお、大きな事件などが起きた場合には、予定を変更してその事件について犯罪心理学的に検討します。
10月から始まる6カ月講座です。※10月のみ第3週(10/17)


カリキュラム
第1回 ストーカー
第2回 ドメスティックバイオレンス
第3回 子どもに対する犯罪
第4回 放火と火災
第5回 特殊詐欺
第6回 侵入窃盗(空き巣)
講師プロフィール
法政大学教授 越智啓太


学習院大学大学院人文科学研究科卒。警視庁科学捜査研究所研究員を経て、法政大学文学部心理学科教授。専門は、犯罪捜査、大量殺人、テロなど。
「progress and application 司法犯罪心理学」(サイエンス社)、犯罪捜査の心理学」(化学同人)、「ケースで学ぶ犯罪心理学」「素晴らしきアカデミックワールド」(いずれも北大路書房)、「特殊詐欺の心理学」(誠信書房)ほか、著書多数。テレビドラマ「BOSS」「ガリレオ」「警視庁ゼロ係」「漂着者」「殺人分析班」、映画「クリーピー」などの心理学監修を行う。テレビ番組「ダークサイドミステリー」(NHK)等に解説者として出演。多くの刑事事件で検察側、弁護側鑑定書多数執筆。

講座概要

日時
第2金曜 10:30〜12:00
日程/カリキュラム

2025年1017日(金)

2025年1114日(金)

2025年1212日(金)

2026年19日(金)

2026年213日(金)

2026年313日(金)

2023年85日(水)

受講料(税込)

会員

19,800円(6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

筆記用具

備考

※10月のみ第3週(10/17)で407教室です。

問い合わせ先
中日文化センター栄 0120-53-8164

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。