4月期募集 三重大学ファーム・楽農講座 美味しさのナゾと体験コース

講師
三重大学生物資源学研究科教授 長菅輝義ほか
ジャンル
フラワー・園芸
キーワード
  • 新講座
  • 定期講座
  • 途中入会可能
  • おすすめ
  • 農業体験

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:4月期募集 三重大学ファーム・楽農講座
  • 講座関連画像:4月期募集 三重大学ファーム・楽農講座
  • 講座関連画像:4月期募集 三重大学ファーム・楽農講座
  • 講座関連画像:4月期募集 三重大学ファーム・楽農講座
  • 講座関連画像:4月期募集 三重大学ファーム・楽農講座
  • 講座関連画像:4月期募集 三重大学ファーム・楽農講座
四季に応じた野菜・果実の栽培方法や、その成分と効用を学び、実践を通じて農業への理解を深めます。緑のカーテン、茶摘み、田植など、生活にも役立つ農業体験を楽しみましょう。会場は、津市高野尾町の三重大学生物資源学研究科附帯施設農場です。


〜体験カリキュラム例〜
4/22 緑のカーテン ★
5/13 茶摘み・製茶 ★☆
6/3  田植え ★
7/8  小麦と牛乳の加工(パン・バター)☆
8/5  果物(ナシ・パッションフルーツ)狩り★
9/30 稲刈りと冬野菜の定植 ★

※★印は屋外作業のできる服装(長ズボン、長袖シャツ、軍手、長靴、帽子、タオル、水筒等)をご用意ください。
 ☆印はエプロン・三角巾をご用意ください。
※熱中症対策は各自でお願いします。
※掲載写真はイメージです。日程や実習項目は、大学行事、作物の生育、天候等の関係で変更の場合があります。
※施設へは、受講生以外の方や講座日以外の入場はお控えください。
※健康状態やその日の体調については受講生各自の責任で十分気をつけてください。保険等も各自でご加入をお願いします。
講座関連画像:4月期募集 三重大学ファーム・楽農講座
講師プロフィール
三重大学生物資源学研究科教授 長菅輝義ほか


講座概要

日時
指定火曜 10:00〜12:00
日程/カリキュラム

2025年422日(火)

2025年513日(火)

2025年63日(火)

2025年78日(火)

2025年85日(火)

2025年930日(火)

2023年85日(水)

受講料(税込)

20,460円(6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

★屋外作業のできる服装

・長ズボン

・長袖シャツ

・軍手

・長靴

・帽子

・タオル

・水筒等

※熱中症対策は各自でお願いします。

☆エプロン・三角巾をご用意ください。

★☆印は資料1を参照ください。 

備考

☆会場は津市高野尾町2072-2 三重大学生物資源学研究科附帯施設農場です。駐車場有。入場後、会員証の提示をお願いします。

☆日程や実習項目は、大学行事、作物の生育、天候等の関係で変更の場合があります。

☆施設へは、受講生以外の方や講座日以外の入場はお控えください。

問い合わせ先
津中日文化センター 059-225-8411

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。