からだが喜ぶ 『おうち薬膳』

講師
国際中医薬膳師 薬膳茶Soybean Flour主宰 堀 輝余子
ジャンル
暮らし
キーワード
  • 新講座
  • 薬膳
  • 健康
  • 身体が喜ぶ
  • 体調に合わせたレシピ

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:からだが喜ぶ 『おうち薬膳』
  • 講座関連画像:からだが喜ぶ 『おうち薬膳』
  • 講座関連画像:からだが喜ぶ 『おうち薬膳』
  • 講座関連画像:からだが喜ぶ 『おうち薬膳』
  • 講座関連画像:からだが喜ぶ 『おうち薬膳』
  • 講座関連画像:からだが喜ぶ 『おうち薬膳』
薬膳カフェの店主が、人気メニューから身近な食材で作るレシピを紹介。
すぐに活用できるレシピから食材の働きや薬膳の知識を学ぶ、心身が喜ぶ「おうち薬膳」。季節や体調に合わせた食で、日々のセルフケアをしましょう!※調理は行いません。
4月から始まる6ヵ月(全6回)講座です。

★各回のカリキュラムは、下部の「からだが喜ぶ おうち薬膳2025.04」からご覧ください。
講座関連画像:からだが喜ぶ 『おうち薬膳』
講師プロフィール
国際中医薬膳師 薬膳茶Soybean Flour主宰 堀 輝余子


〜2000年 ジュエリーとアクセサリーのデザインと制作。
美味しい野菜が食べたい!と、2001〜2009年無農薬化学肥料不使用の週末農業で、自家消費野菜のほとんどを栽培。食への関心から薬膳の勉強を始める。
2011年 国際中医薬膳師取得。
2012年より薬膳茶会の開催、薬膳講座を担当する(以降、各種文化センター等で継続)。
2015年7/17 瀬戸市定光寺町に『薬膳茶SoybeanFlour at きらら」をオープン。無理なく片肘はらない薬膳生活で、食を通した健康を提案。
2022年9月「株式会社薬膳のいえ」設立。食の知恵「薬膳」を日常で役立てていただける知識になるように心がけています。

◆SNSにて情報発信中!
 ・インスタグラム<https://www.instagram.com/soybeanflour2015/>
 ・フェイスブック<https://www.facebook.com/soybeanflour/>

講座概要

日時
第2木曜 10:30〜12:00
日程/カリキュラム

2025年410日(木)

2025年58日(木)

2025年612日(木)

2025年710日(木)

2025年731日(木)

8月2週分

2025年911日(木)

2023年85日(水)

受講料(税込)

13,200円(6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

筆記用具、手鏡

◎教材費別途毎回500円(教室でお支払いください)

備考

※調理は行いません。

問い合わせ先
南大高中日文化センター 0120-534-373

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。