正保城絵図を読む

講師
日本城郭協会理事 小和田泰経
ジャンル
歴史
キーワード
  • 新講座
  • 日本の城

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:正保城絵図を読む
  • 講座関連画像:正保城絵図を読む
  • 講座関連画像:正保城絵図を読む
  • 講座関連画像:正保城絵図を読む
正保城絵図は、正保元年(1644)に江戸幕府が諸藩に命じて作成させた城絵図で、江戸時代には江戸城内で保管され、現在は国立公文書館に収められています。城内の建造物はもちろん、石垣の高さ、堀の幅や水深などが細かく記すなど一級の歴史的資料であるだけでなく、プロの絵師によって描かれているため美術的にも高く評価されており、国の重要文化財に指定されています。この講座では、これら正保城絵図を読み解き、どのような天守・櫓・塀・門などが建てられていたか、石垣・土塁や堀にはどのような防御が施されていたのかなどを、絵図はもちろん古写真や現状写真で紹介します。

東海地方編

カリキュラム
  1. 三河・西尾城
  2. 三河・刈谷城、三河・田原城
  3. 遠江・掛川城、美濃・岩村城
  4. 美濃・大垣城
  5. 伊勢・桑名城
  6. 伊勢・亀山城、伊勢・松坂城
講座関連画像:正保城絵図を読む
講師プロフィール
日本城郭協会理事 小和田泰経


1972年東京生まれ、静岡育ち。歴史研究家。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期退学。現在、静岡英和学院大学講師。専門は日本中世史。戦国時代の武将・城郭・甲冑・刀剣に詳しい。主な著書に『家康と茶屋四郎次郎』(静岡新聞社)、『天空の城を行く』(平凡社)、『ずかん武具』(技術評論社)など多数。2023年NHK大河ドラマ『どうする家康』に資料提供として参加。

講座概要

日時
第3水曜 11:00〜12:30
日程/カリキュラム

2024年417日(水)

西尾城

2024年515日(水)

刈谷城、田原城

2024年619日(水)

掛川城、岩村城

2024年717日(水)

桑名城(大垣城から変更)

2024年821日(水)

大垣城(桑名城から変更)

2024年918日(水)

亀山城、松坂城

2023年85日(水)

受講料(税込)

19,140円(6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

筆記用具

備考

問い合わせ先
中日文化センター栄 0120-53-8164

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。