シャドーボックス 3Dペーパーアート

講師
アトリエma.maison主宰 磯谷寿香
ジャンル
クラフト
キーワード

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:シャドーボックス
  • 講座関連画像:シャドーボックス
  • 講座関連画像:シャドーボックス
  • 講座関連画像:シャドーボックス
  • 講座関連画像:シャドーボックス
  • 講座関連画像:シャドーボックス
==================
1ヵ月体験受講ができます!
空席があればいつからでも参加可能
受講料 1ヵ月(1回)分 2,420円(税込)
      ※材料費1,500円(税込)
15×10p程度のミニフレームを制作します。
デザインはお任せになります。ご了承ください。

*登録料(550円税込)不要
ご予約・お申し込みは
フリーダイヤル0120-031-229
または窓口まで
==================


複数枚の同じ絵柄のイラストをパーツごとに切り、重ねて貼ることで立体化させるペーパークラフトです。紙とは思えない豪華な仕上がり。2Dのプリントを3Dへ変化させるワクワク感。インテリアやプレゼントにも最適です。希望者は、全日本総合手工芸3D講師会インストラクター・アトリエma.maison認定講師のライセンスの取得もできます。
講座関連画像:シャドーボックス
講師プロフィール
アトリエma.maison主宰 磯谷寿香


1998年、海外滞在中にシャドーボックスと出会い、2008年より本格的な講師活動を開始。
2019年から中日文化センターにて、講座を担当。他、多数のカルチャーセンターや自宅アトリエで指導しています。
レッスンではティータイムを設け、お茶をいただきながら和気あいあいと進めています。
2〜3年ごとに教室作品展なども企画し、発表の場を設けることで生徒様の制作意欲の向上にも努めております。

講座概要

日時
第3土曜 13:00〜15:00
受講開始可能月

2024年6月から6ヵ月間

2024年7月から6ヵ月間

日程/カリキュラム

2024年615日(土)

2024年720日(土)

2024年831日(土)

2024年921日(土)

2024年1019日(土)

2024年1116日(土)

2024年1221日(土)

2024年615日(土)

2024年720日(土)

2024年831日(土)

2024年921日(土)

2024年1019日(土)

2024年1116日(土)

2024年720日(土)

2024年831日(土)

2024年921日(土)

2024年1019日(土)

2024年1116日(土)

2024年1221日(土)

2023年85日(水)

受講料(税込)

会員

14,520円(6ヵ月 6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

○ペンタイプカッター

○カッター板

○モデラー

○モデラーパット

○竹串

○水性ペン

○シリコン糊など

※100円均一などで代替出来るものもあります。ご用意できない場合は、講師が代わりに準備することも可能です(費用は全部で2,500円程度)

○教材費

【1カ月体験の持ち物】は下記↓

備考

※教材費が別途必要です。教室にてお支払いください。

【1カ月体験の持ち物】

○作品持ち帰り用の箱(約20p×20p×3pの菓子箱の様な物、作品を水平にして持ち帰る) ○材料費1,500円(税込)教室にてお支払いください。

問い合わせ先
高蔵寺中日文化センター 0120-031-229

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。