― 講座の詳細 ―
日本茶を楽しむ
講師:
日本茶インストラクター 中根めぐみ
日本茶を楽しむ(日本茶インストラクター  中根めぐみ) 
日本茶を楽しむ(日本茶インストラクター  中根めぐみ) 
日本茶を楽しむ(日本茶インストラクター  中根めぐみ) 
身近な日本茶を、素敵に楽しく究める講座です。基本の淹れ方はもちろん、アレンジティーや料理などさまざまな角度から日本茶を紹介します。美味しいお茶とお菓子で、心とカラダを癒しませんか。

<中根講師からのひとこと>
「お茶」で、だれもが思い浮かべるのは茶道だが、日本茶を楽しむは、茶そのものを楽しむ。「日本茶インストラクターになったのは、知らない茶葉の名前を目にしたのがきっかけ。今では毎日お茶と向き合う生活です」と、中根めぐみさん。教室では、毎回のカリキュラムに沿って説明と実習をします。基本の入れ方はもちろんですが、茶葉による香味の違いや味のポイント、普段の暮らしで、少しでも美味しく味わうための方法などを教えます。
 茶席でも同じですが、お茶と菓子(お茶請け)との組み合わせはとても大切。茶の味を引き立てる相性の良い菓子の選び方についても学びます。とくに緑茶は、茶葉の種類で湯温などの入れ方が変わります。少し難しそうですが、ポイントさえ分かれば、簡単に美味しく飲めるようになります。その日の気分によって、香味を変えることができるのも楽しみ。
「飲むだけではなく食べることもできる。日本茶の魅力は無限です。気軽に楽しみながら、その魅力を皆さんにお伝えたしたいですね」
講座の概要 
日時・時間帯
回 数 3回 残席状況
センター 一宮 問い合わせ先 0120-138-253
受講開始希望月 支払期間
から
コース 受講料(税込) 申し込み
 
6,930円(3ヵ月分)
コース
 
受講料(税込)
6,930円(3ヵ月分)
■注意:
・7月からの受講料(維持管理費含む)改定に伴い、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「お支払い内容の確認ページ」にて決済金額をご確認ください。
・一部の講座を除き、見学を受け付けております。
・新入会の方は、一部の講座を除き、登録料が必要となります。
・上記金額には維持管理費が含まれています。
・一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
・[受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。
 お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。
 各センターのお問い合わせ先はこちら

【残席状況の見方】
[ ○ ] 定員まで余裕があります。
[ △ ] 残席わずかです。
[ × ] 満席です。キャンセル待ち登録を受け付けます。
[ ― ] 各センターまでお問い合わせください。
※残席状況は随時変動いたしますので、実際とは異なる場合がございます。
 最新の状況はお電話にてお問い合わせください。