世界・美術館めぐりの旅  フランスからスイスへ

講師
名古屋市美術館参与 深谷克典
ジャンル
芸術(鑑賞)
キーワード
  • おすすめ
  • 芸術
  • 男性にも人気
  • 美術館
  • 絵画

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:世界・美術館めぐりの旅 
  • 講座関連画像:世界・美術館めぐりの旅 
  • 講座関連画像:世界・美術館めぐりの旅 
  • 講座関連画像:世界・美術館めぐりの旅 
  • 講座関連画像:世界・美術館めぐりの旅 
  • 講座関連画像:世界・美術館めぐりの旅 
世界の美術館を紹介する講座の第3弾。今回はパリ以外のフランス各地と、スイスをめぐる旅にご案内します。パリだけでなくフランスの地方には特色ある美術館が少なくありません。また、隣国スイスは、ヨーロッパでも有数の美術コレクションを誇る国です。二つの国の美術館の数々を訪ねましょう。4月から始まる6カ月講座です。(実際に美術館へ行く講座ではございません)
講座関連画像:世界・美術館めぐりの旅 
講師プロフィール
名古屋市美術館参与 深谷克典


1956年、愛知県刈谷市生まれ。名古屋大学と神戸大学大学院で美術史を専攻。姫路市立美術館に勤務した後、1986年に名古屋市美術館準備室に移動。
 以後38年間にわたり同館で学芸員として勤務し、現在は参与。ヨーロッパ近代美術が専門で、モネ、ルノワール、ゴッホ、ピカソ、マティス、モディリアーニなどの個展を担当する。
 展覧会の準備のために欧米の美術館や個人コレクターを頻繁に訪れ、調査や交渉を行った経験を踏まえ、単なる西洋美術の歴史や作家の紹介だけでなく、出品交渉の舞台裏や、保険や輸送に関わる莫大な経費など、展覧会実現のために派生する生々しい情報も織り交ぜながら、生きた美術史の紹介に努める。

講座概要

日時
第2日曜 10:30〜12:00
日程/カリキュラム

2025年413日(日)

2025年511日(日)

2025年68日(日)

2025年713日(日)

2025年810日(日)

2025年914日(日)

2023年85日(水)

受講料(税込)

20,460円(6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

筆記用具

備考

問い合わせ先
中日文化センター栄 0120-53-8164

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。