― 講座の詳細 ―
愛知の発酵・醸造文化を味わう
健康美食の魅力と活用法
講師:
名城大学教授 加藤雅士, 日本料理一灯店主 長田勇久 ほか
愛知の発酵・醸造文化を味わう(名城大学教授  加藤雅士, 日本料理一灯店主  長田勇久 ほか) 
愛知の発酵・醸造文化を味わう(名城大学教授  加藤雅士, 日本料理一灯店主  長田勇久 ほか) 
愛知の発酵・醸造文化を味わう(名城大学教授  加藤雅士, 日本料理一灯店主  長田勇久 ほか) 
愛知は全国でも稀な発酵食産業の集積地。歴史、健康、活用法をキーワードに、郷土の歴史が育てた発酵食品の魅力を深掘りします。発酵蔵からのゲストトーク、和食料理人らによる使い方指南も織り交ぜ、旨くて知的な講座をお届けします。毎回、発酵食品の教材付き。

【講師】あいち発酵美食学コンソーシアム
 名城大学教授 加藤雅士
 日本料理一灯店主 長田勇久
 食のアトリエ ゆいの森主宰 古澤久美
 発酵プロモーションズ 吉田さき子

【カリキュラム】未定、申し訳ございませんが決定・公開までお待ちください
7月26日 
8月23日
9月27日
講座の概要 
日時・時間帯 第4水曜 13:00〜14:30
回 数 3回 残席状況
センター 問い合わせ先 0120-53-8164
コース 受講料(税込) 申し込み
 
9,240円
コース
 
受講料(税込)
9,240円
■注意:
・7月からの受講料(維持管理費含む)改定に伴い、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「お支払い内容の確認ページ」にて決済金額をご確認ください。
・一部の講座を除き、見学を受け付けております。
・新入会の方は、一部の講座を除き、登録料が必要となります。
・上記金額には維持管理費が含まれています。
・一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
・[受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。
 お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。
 各センターのお問い合わせ先はこちら

【残席状況の見方】
[ ○ ] 定員まで余裕があります。
[ △ ] 残席わずかです。
[ × ] 満席です。キャンセル待ち登録を受け付けます。
[ ― ] 各センターまでお問い合わせください。
※残席状況は随時変動いたしますので、実際とは異なる場合がございます。
 最新の状況はお電話にてお問い合わせください。