はじめてのパンチニードル

講師
日本パンチニードル協会認定講師 福村真由美
ジャンル
手芸
キーワード
  • 定期講座
  • はじめてのパンチニードル
  • 福村真由美
  • 毛糸
  • モフモフ

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:はじめてのパンチニードル
  • 講座関連画像:はじめてのパンチニードル
  • 講座関連画像:はじめてのパンチニードル
  • 講座関連画像:はじめてのパンチニードル
  • 講座関連画像:はじめてのパンチニードル
  • 講座関連画像:はじめてのパンチニードル
毛糸を通した専用針を布に刺していくと、ループができる新しい手芸です。はじめての方でも、裁縫が苦手の方でも、大丈夫!基本からきれいに仕上げるコツをお教えします。毛糸のループで、モフモフとしたかわいい作品を作ってみませんか。5月開講。

☆カリキュラム予定
5月10日 コースター(初めての方)
       まん丸蓋のバスケット(継続の方)
6月14日 アニマルチャーム
7月12日 金魚 ループとステッチで
8月 9日 ポーチにスケッチ飾り
9月13日 マイバッグに刺繍(中細ニードル)
講座関連画像:はじめてのパンチニードル
講師プロフィール
日本パンチニードル協会認定講師 福村真由美


1966年 名古屋市生まれ。28年間小学校教員を勤める。
2021年 日本パンチニードル協会認定講師となる。
2022年 中日文化センターにてパンチニードル講座を担当。他のカルチャーセンターや自宅教室でも指導。CBCテレビ「チャント!」に出演。
初心者にもわかりやすく、パンチニードルの楽しさをお伝えします。

講座概要

日時
第2土曜 10:00〜12:00
日程/カリキュラム

2025年510日(土)

2025年614日(土)

2025年712日(土)

2025年89日(土)

2025年913日(土)

2023年85日(水)

受講料(税込)

11,550円(5回分)

残席状況

残席わずかです。

残席状況の見方
持ち物

4B程度の濃い鉛筆(図案用)、15p程度の定規、はさみ(毛糸、布が切れるもの)、木工用ボンド、ウエットティッシュ、つまようじ3本程度

備考

材料費は毎月1,000円程度、

購入の方:4o並太ニードル(針)2,400円(5〜8月使用)、中細毛糸ニードル(針)2,200円(9月使用)l刺しゅう枠(22p)2,800円

レンタル:1回につき ニードル150円、刺しゅう枠150円

問い合わせ先
鳴海中日文化センター 0120-538-763

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。