癒やしの音色カリンバ入門

講師
カリンバ講師 日比野泰江
ジャンル
奏でる
キーワード
  • おすすめ
  • 女性に人気

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:癒やしの音色カリンバ入門
  • 講座関連画像:癒やしの音色カリンバ入門
  • 講座関連画像:癒やしの音色カリンバ入門
  • 講座関連画像:癒やしの音色カリンバ入門
  • 講座関連画像:癒やしの音色カリンバ入門
  • 講座関連画像:癒やしの音色カリンバ入門
カリンバは、アフリカ生まれの楽器です。オルゴールの起源とも言われ親指で金属の棒撫で弾きます。親指だけで弾くので、親指ピアノとも言われております。優しい音色で心地良く、持ち運びしやすいサイズです。レッスンの中では、演奏方法、調律方法が学べます。楽器未経験の方でも、鍵盤シールを使い、楽譜は音名や指番号が記載されておりますので、1回目のレッスンから、すぐに音を出せメロディを奏でる事が出来ます。また、メロディと伴奏が弾け小さいながら素晴らしい楽器です。

グループレッスンで、アンサンブルをする事で、沢山の音色の重なりを楽しむ事が出来ます。一人で弾くのも良しですし、グループレッスンでのハーモニーを感じながらカリンバ、音楽の楽しさを味わって頂けれるようなレッスンを心がけております。趣味として、脳トレとして心が落ち着き癒されるカリンバ始めてみませんか?レッスン内で使用する、【はじめようカリンバ】 様々なジャンルの曲が入っております。きっと気に入って頂けると思います。
講座関連画像:癒やしの音色カリンバ入門
講師プロフィール
カリンバ講師 日比野泰江


2023年春から中日文化センターにて講座担当、他多数のカルチャーセンターや自宅でカリンバやピアノを指導しております。今までに多数の楽器演奏を学びましたので様々なジャンルの演奏法を伝授出来ます。音を楽しむ事が一番で楽しみながら演奏、オルゴールの音色のようなカリンバの音色に癒やされて欲しいです。
様々な楽器を持参しながらのアンサンブル体験、楽器に対する好奇心や感動を!
目指す曲は人それぞれです。個々の目指す曲に対して丁寧に指導を心がけております。さぁ一緒にカリンバを始めてみませんか?

講座概要

日時
第2・4火曜 10:00〜11:00
日程/カリキュラム

2025年48日(火)

2025年422日(火)

2025年513日(火)

2025年527日(火)

2025年610日(火)

2025年624日(火)

2023年85日(水)

受講料(税込)

楽器持参

14,652円(6回分)

レンタル

14,652円(6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

筆記用具

・楽譜教材代 1,250円 初回日に購入

・カリンバ(17音)は、各自で準備。※楽器レンタルあり(1回500円)様々な形のカリンバを触り、自分の手の大きさに合った、弾きやすい、好みのカリンバを見つけて、楽器についてアドバイスいたします。

・チューナー ※スマホアプリか、ギター用のチューナーを使用します。(受講時ご案内)

備考

問い合わせ先
中日文化センター栄 0120-53-8164

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。