からだが喜ぶ発酵料理 にんにくパワーで元気!

講師
からだが喜ぶ発酵料理研究家 後藤知子
MUMCRANE.. 谷重早侑利
ジャンル
暮らし
キーワード
  • 新講座
  • 発酵料理
  • にんにく
  • ニンニク
  • 後藤知子

この講座をSNSでシェアする

にんにく麹の仕込みとアレンジレシピを紹介します。疲労回復やスタミナアップなどの効果が期待できますので、ぜひ試してみてください。
講師プロフィール
からだが喜ぶ発酵料理研究家 後藤知子
MUMCRANE.. 谷重早侑利


1994年 手作り酵素と出会い、自らデトックス、体質改善を体験し代替医療を学び始める
2001年 発酵教室を始め手作り酵素の会代表になる
2012年 発酵料理教室を始める
    趣味で作り続けていた酵素は酵素のお宝を使った展開料理へと発展
2013年 祖父母、両親が営んできた喫茶店「美也古」を3代目として継ぎ発酵料理を提供
2014年 春日井市「いとう内科クリニック」で分子栄養カウンセラーとして非常勤務
2017~2020年の間 多治見ラジオFMPIPI「あんたの体それで委員会?」「食、いろどりマイスター」「ともちゃんの勝手に知恵袋」など栄養や食材、体のお話コーナーを担当
「食」が変われば「人」も変わる事を信じて、体に良い発酵料理と時短、減塩、作り置き、楽チン、簡単な料理法を楽しみながらお伝えしています

講座概要

日時
第4木曜 10:30~12:00
日程/カリキュラム

2025年529日(木)

D教室

2025年626日(木)

2025年724日(木)

2023年85日(水)

受講料(税込)

7,590円(3回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

〇筆記用具

〇エプロン

〇ハンドタオル

〇お持ち帰り用タッパー

〇保冷バッグ

※教材費・毎回3,300円(税込)

備考

5月からの講座

日程は、5月29日、6月26日、7月24日

問い合わせ先
ぎふ中日文化センター 0120-670-877

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。