株式貯蓄で資産づくり 堅実株式投資のススメ

講師
若葉マーク株式投資代表 福沢隆雄
ジャンル
暮らし
キーワード
  • 新講座
  • おすすめ

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:株式貯蓄で資産づくり
  • 講座関連画像:株式貯蓄で資産づくり
  • 講座関連画像:株式貯蓄で資産づくり
  • 講座関連画像:株式貯蓄で資産づくり
堅実企業の株式を預金のように蓄える「株式貯蓄」。安定成長企業、好配当企業を投資対象として、「株式貯蓄ノート:銘柄選定・買値検討」を活用して堅実シンプル投資で資産形成します。少額投資(例1株3,000円)で得意銘柄作りから始めます。

ステップ1:株式投資をはじめよう
「株ってなに、株式投資の用語」からスタートし、堅実投資のための基本(銘柄の選定方法と買値の検討方法)までを説明します。

ステップ2:投資の型を作ろう
堅実シンプル投資で資産形成の基本を身につけましょう。「株式貯蓄ノート」を活用して堅実投資の型(銘柄選定から買値検討)を作りましょう。

ステップ3:得意銘柄を作ろう
企業の見方「業務内容、儲け方、特長、強み」を学びましょう。これをもとに、手堅い得意銘柄(1-3銘柄)を作ります。株価変動の流れと株価変動に強くなる知識も学びましょう。
講座関連画像:株式貯蓄で資産づくり
講師プロフィール
若葉マーク株式投資代表 福沢隆雄


大蔵省証券局(現金融庁)で証券会社の監督・検査を担当。その後、リーマン・ブラザーズ証券(米国本社、東京支店)、ピクテ・ジャパン、みずほ銀行系資産運用会社などに勤務して証券業務と資産運用業務を経験。現在は投資教育と、J-FLEC(金融経済教育推進機構)認定アドバイザーとして活躍中。 主な書籍「はじめての株式投資(きんざい)」

講座概要

日時
第2土曜 15:00〜17:00
日程/カリキュラム

2025年412日(土)

2025年510日(土)

2025年614日(土)

2023年85日(水)

受講料(税込)

11,880円(3回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

〇電卓

〇筆記用具

備考

問い合わせ先
ぎふ中日文化センター 0120-670-877

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。