夜空の短歌塾

講師
歌人 野口あや子
ジャンル
創作
キーワード
  • 短歌
  • 夜講座
  • 創作
  • 想いを形に
  • 野口あや子

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:夜空の短歌塾
  • 講座関連画像:夜空の短歌塾
短歌はたった三十一音でぐっと心に寄り添い、いつまでも残る詩型です。三十一音の短さだからこそ、つい見過ごしてしまいそうになる風景や思いを形に残すことができます。本講座では現代秀歌や短歌にまつわる講話とともにお互いの短歌を読み合います。
講師プロフィール
歌人 野口あや子


1987年、岐阜市生まれ。第一歌集『くびすじの欠片』にて第54回現代歌人協会賞を受賞。ほか歌集に『夏にふれる』『かなしき玩具譚』(短歌研究社)、『眠れる海』(書肆侃侃房)。詩人・三角みづ紀との共著に『気管支たちとはじめての手紙』(マイナビブックス)、歌集『ホスト万葉集』(短歌研究社)編者。名古屋芸術大学非常勤講師。

講座概要

日時
第4水曜 19:00〜20:30
受講開始可能月

2025年5月から6ヵ月間

2025年6月から6ヵ月間

日程/カリキュラム

2025年528日(水)

2025年625日(水)

2025年723日(水)

2025年827日(水)

2025年924日(水)

2025年1022日(水)

2025年1126日(水)

2025年528日(水)

2025年625日(水)

2025年723日(水)

2025年827日(水)

2025年924日(水)

2025年1022日(水)

2025年625日(水)

2025年723日(水)

2025年827日(水)

2025年924日(水)

2025年1022日(水)

2025年1126日(水)

2023年85日(水)

受講料(税込)

18,480円(6ヵ月 6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

筆記用具

備考

受講日の1週間前の水曜までに自作短歌(題詠1首)を、いずれかの方法で担当・川島宛てに送付ください(郵送は必着)。講座の際に次回題詠のテーマをお伝えします。

E-Mail sakae-cc@chunichi-culture.com / FAX 052-263-7115 / 郵送 〒460-0008 名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル4階 中日文化センター栄

問い合わせ先
中日文化センター栄 0120-53-8164

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。