【12/13】〈お出かけ〉古代遺跡を訪ねて 味美・味鋺古墳群を歩く かすがい考古学ウオーキング

講師
ニワ里ねっと副理事長 服部哲也
ジャンル
歴史
キーワード
  • 1day講座/登録料不要
  • 考古遺跡
  • 地形
  • お出かけ
  • 季節の講座

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:【12/13】〈お出かけ〉古代遺跡を訪ねて 味美・味鋺古墳群を歩く
  • 講座関連画像:【12/13】〈お出かけ〉古代遺跡を訪ねて 味美・味鋺古墳群を歩く
春日井には、旧石器時代から近世まで、200を超える遺跡が確認されています。考古学の専門家と一緒に遺跡をつなぐルートを歩き、地形や風景、出土品から古代の歴史ロマンに思いを描きましょう。
今回は味美・味鋺古墳群を歩きます。歩く距離は約4.5km。

見学地:味美二子山古墳・白山神社古墳・春日山古墳・上街道(木曽街道)・護国院の石棺・味鋺神社ほか

【現地集合・解散】
名鉄小牧線味鋺駅改札前 10:00集合、解散も名鉄味鋺駅

※雨天で中止・延期の場合は前日までにご連絡させていただきます。
講座関連画像:【12/13】〈お出かけ〉古代遺跡を訪ねて 味美・味鋺古墳群を歩く
講師プロフィール
ニワ里ねっと副理事長 服部哲也


はっとり・てつや
愛知県小牧市生まれ。元名古屋市教育委員会学芸員として主に遺跡の発掘調査に従事した。NPOニワ里ネットへは2010年の創立から参加。文化財をまちづくりに生かす活動を実践中。趣味は落語と登山。

講座概要

日時
指定土曜 10:00〜12:30
日程/カリキュラム

2025年1213日(土)

2023年85日(水)

受講料(税込)

2,750円(1回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

○歩きやすい靴と服装 

○帽子 

○水分補給できるもの 

○雨具 

○筆記用具 

○保険証またはコピー 

☆バインダーがあるとメモを取りやすく便利です。

※現地までの交通費は各自でご負担ください。

備考

【現地集合・解散】名鉄小牧線味鋺駅改札前 10:00集合、解散も名鉄味鋺駅

※歩く距離は約4.5km。

※雨天などで中止・延期の場合は前日までにご連絡させていただきます。

※終了時間は歩行スピードにより前後する可能性がございます。

問い合わせ先
高蔵寺中日文化センター 0120-031-229

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。