本郷和人の日本史「北陸の武人、文人、商人たち」

講師
東京大学史料編纂所 本郷 和人
ジャンル
歴史
キーワード
  • 1day講座/登録料不要
  • 歴史文学ピックアップ
  • 北陸の歴史
  • 人気講座
  • 本郷和人

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:本郷和人の日本史「北陸の武人、文人、商人たち」
  • 講座関連画像:本郷和人の日本史「北陸の武人、文人、商人たち」
  • 講座関連画像:本郷和人の日本史「北陸の武人、文人、商人たち」
  • 講座関連画像:本郷和人の日本史「北陸の武人、文人、商人たち」
◆北陸の歴史探究シリーズ・全6回◆
本郷教授の日本史講座「北陸の歴史探究シリーズ」前半の3回は、第1回「佐々成政」第2回「木曽義仲」、第3回「高山右近」をテーマに取り上げ開催されました。
つづく後半3回も、当時の時代背景とともに詳細かつ分かりやすく解説します。
どうぞご期待ください。

【北陸ゆかりの武人、文人、商人たち】 月1回/土曜/13:30〜15:30
●第4回 7月19日 「加賀一向宗の人々」
本願寺門徒による一揆に端を発し「百姓の持ちたる国」として100年近くも加賀の地を治めた僧侶たちを深堀りします。 
●第5回 8月23日 「加賀千代女と俳諧の世界」
旧松任市出身で女流俳人として頭角を現していく加賀千代女の生涯を探究します。

●第6回 9月20日 「銭屋五兵衛と豪商たち」
加賀藩の海運業者として北前船航路で隆盛をきわめた銭屋五兵衛の足跡をたどります。

■会場:中日新聞北陸本社2階ホール(金沢市駅西本町2-12-30)
■受講料:各回3,500円(税込)
※3回分一括でお支払いの場合は、9,000円(1回3,000円)で受講できます。
講座関連画像:本郷和人の日本史「北陸の武人、文人、商人たち」
講師プロフィール
東京大学史料編纂所 本郷 和人


講座概要

日時
第3土曜 13:30〜15:30
日程/カリキュラム

2025年719日(土)

2025年823日(土)

2025年920日(土)

2023年85日(水)

受講料(税込)

 会員

9,000円(3回分)

 一般

9,000円(3回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

備考

問い合わせ先
金沢中日文化センター 076-233-4650

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。