新やまと文字(R) 〜自分の字が魅力的に生まれ変わる〜

講師
新やまと文字®︎認定講師 南園貴絵
ジャンル
筆文字・デザイン書他
キーワード
  • 季節の講座
  • おすすめ
  • 夜のひととき

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:新やまと文字(R)
  • 講座関連画像:新やまと文字(R)
  • 講座関連画像:新やまと文字(R)
  • 講座関連画像:新やまと文字(R)
  • 講座関連画像:新やまと文字(R)
  • 講座関連画像:新やまと文字(R)
墨を使わず誰でも顔彩で美しく書いていただける詠月流書道です。月の満ち欠けと太陽の周期、旧暦を元に日本文化や二十四節気を学びながら旬の言葉を書いていただきます。字がコンプレックスだった方も自分らしく想いを伝える美しい文字が書けるようになります。書いた書は、箸袋、熨斗、金封包み、テーブルマット、カレンダーなどにし暮らしに寄り添い楽しんでいただけます。年齢、経験は問いません。お気軽にご参加ください。4月から始まる3ヵ月講座です。
講座関連画像:新やまと文字(R)
講師プロフィール
新やまと文字®︎認定講師 南園貴絵


一般社団法人リボーンアカデミー 新やまと文字認定講師の南園 貴絵(みなみぞの きえ)です。
『旬の食べ物で身体を元氣に、旬の言葉や旬の色で心を元氣に』をモットーに四季それぞれの自然の豊かさを愉しむ心をお届けしています。
私も自分の字がコンプレックスでしたが、新やまと文字で「楽しく書く」「字で想いを伝えることができる」ということを知りました。
一緒に季節を感じながら書くことを楽しみましょう。

ホームページ
<https://rebornminamizono.wixsite.com/-site>

講座概要

日時
第3水曜 18:30〜20:00
日程/カリキュラム

2025年416日(水)

2025年521日(水)

2025年618日(水)

2023年85日(水)

受講料(税込)

7,920円(3回分)

残席状況

満席です。

受講申込みボタンからキャンセル待ち登録を受け付けることができます。

残席状況の見方
持ち物

筆記用具

初回道具代3,520円、毎回材料費200円 教室にて支払

備考

問い合わせ先
中日文化センター栄 0120-53-8164

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。