作家から学ぶ 創作文章教室

講師
児童文学作家 小原麻由美
ジャンル
創作
キーワード
  • 絵本
  • 児童文学
  • 課題図書
  • 作文
  • 執筆活動

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:作家から学ぶ 創作文章教室
  • 講座関連画像:作家から学ぶ 創作文章教室
  • 講座関連画像:作家から学ぶ 創作文章教室
  • 講座関連画像:作家から学ぶ 創作文章教室
  • 講座関連画像:作家から学ぶ 創作文章教室
  • 講座関連画像:作家から学ぶ 創作文章教室
【4月から始まる新講座!全6回】

心の中にある思いを文章にして、世界でたった一つのオリジナル作品を作ってみませんか?期間の前半は原稿用紙の使い方など文章を書く基本を学び、後半はプロット(設計図)の作り方、執筆、推敲、発表と作品の完成をめざします。物語に限らず、エッセイや自分史などを書きたい方もぜひ!
講座関連画像:作家から学ぶ 創作文章教室
講師プロフィール
児童文学作家 小原麻由美


愛知県生まれ。保育士を経て児童文学の世界へ。
『ロンとククノチの木』(PHP研究所)で第56回西日本読書感想画コンクール課題図書などに選定。『じいちゃんの森〜森おやじは生きている』(PHP研究所)で第43回京都新聞お話を絵にするコンクール課題図書、第33回とっとり読書絵手紙感想文コンクール課題図書などに選定。他『図書室のふしぎな出会い』(文研出版)、『ありがとうの道』(PHP研究所)は中国で翻訳出版を果たす。絵本に『ハッピープレゼント』『キュンすけのおくりもの』(共に三恵社)などがある。執筆活動のほか、読み聞かせ会や講演会など多方面で活動している。

講座概要

日時
第4日曜 10:30〜11:45
日程/カリキュラム

2025年427日(日)

2025年525日(日)

2025年622日(日)

2025年727日(日)

2025年824日(日)

2025年928日(日)

2023年85日(水)

受講料(税込)

23,760円(6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

筆記用具、原稿用紙

備考

問い合わせ先
南大高中日文化センター 0120-534-373

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。