ステンドグラス リビングトレー

講師
ガラス作家 Rico
ジャンル
クラフト
キーワード
  • 新講座
  • 定期募集

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:ステンドグラス リビングトレー
  • 講座関連画像:ステンドグラス リビングトレー
  • 講座関連画像:ステンドグラス リビングトレー
  • 講座関連画像:ステンドグラス リビングトレー
リビングで大活躍するマルチなトレーを作ります。アクセサリー、化粧品、文具、文庫本、調味料など、あなた好みの使い方が楽しめます。カット済みのガラスを使うので初心者でも安心です。
4月から始まる4カ月(4回)講座です。

*サイズ:幅25×奥行き12×高さ12cm

*カラー:赤、緑、青から選択ください。
講師プロフィール
ガラス作家 Rico


2000年 Studio Rico開設。ステンドグラスの指導を始める(春日井市にて)
2002〜06年 ガラス作家佐藤新平氏(東京品川)に師事し「現代ステンドグラス」を学ぶ
2015年 高蔵寺中日文化センターにてステンドグラス講座を担当
2021年 犬山中日文化センターにてステンドグラス講座を担当
現在に至る

〈受賞歴〉
2004年 第2回ステンドグラス美術展 プロ部門入選
2006年 第3回ステンドグラス美術展 プロ部門入選
2009年 第9回公募ステンドグラス美術展 プロ部門入選
2013年 第10回公募ステンドグラス美術展 プロ部門入選

〈作品〉
生活の中に溶け込んで皆様で楽しんでいただける作品をご提案いたします。

講座概要

日時
第3火曜 13:00〜15:00
日程/カリキュラム

2025年415日(火)

2025年520日(火)

2025年617日(火)

2025年715日(火)

2023年85日(水)

受講料(税込)

11,880円(4回分)

11,880円(4回分)

11,880円(4回分)

継続受講

11,880円(4回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

○エプロン

○事務用ハサミ

○持ち帰り用の袋

○お持ちの方は専用工具(ヘラ)

※2回目以降の持ち物は講座内でお知らせいたします。

※教材費7,300円(税込)

※専用工具レンタル代4回分1,000円(税込)

いずれも教室で講師にお支払いください。

専用工具は初回に講師に注文することも可能です。

備考

※1週間前(4/8)以降のキャンセルは、教材準備の関係上、教材をご購入いただくこととなります。ご了承ください。

問い合わせ先
高蔵寺中日文化センター 0120-031-229

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。