4月期募集 季節のお手当アロマ講座 季節ごとのお悩みにアロマを活かしませんか

講師
植物療法士 谷口明美
(一社)アロマハンドトリートメント協会認定講師
ジャンル
暮らし
キーワード
  • 新講座
  • 春の新講座
  • 癒し
  • アロマ
  • 男性もOK

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:4月期募集 季節のお手当アロマ講座
  • 講座関連画像:4月期募集 季節のお手当アロマ講座
  • 講座関連画像:4月期募集 季節のお手当アロマ講座
  • 講座関連画像:4月期募集 季節のお手当アロマ講座
  • 講座関連画像:4月期募集 季節のお手当アロマ講座
  • 講座関連画像:4月期募集 季節のお手当アロマ講座
月毎におこりやすい不調、季節ごとに養生すべき臓器や器官を、アロマテラピーやハーブティーでお手当する方法をご紹介!それぞれの香りの特徴やハーブティーの薬理作用を知り、 もしもの不調時に自身で選択できることを目指します。 また、良質な材料を使用した贅沢アロマクリームやせっけん、ローションなどアロマを使ったクラフトも楽しみます。

カリキュラム
4/28 春の養生 冬のため込みをデトックス(肝機能を助ける)
5/26 リフレッシュとリラックスするアロマ(ストレスを癒やす)
6/23 梅雨時期の癒やし むくみ対策アロマ         
7/28 夏の肌あれ対策 紫外線からお肌を守るアロマ
8/25 夏の養生 夏バテ対策ハーブ(心臓を養う)      
9/22 季節の変わり目の落ち込みに(睡眠について)

☆教材費は毎回2,000円(税込み)が必要です。講座日に講師へ直接お支払いください。
講座関連画像:4月期募集 季節のお手当アロマ講座
講師プロフィール
植物療法士 谷口明美
(一社)アロマハンドトリートメント協会認定講師


講座概要

日時
第4月曜 13:00〜14:30
日程/カリキュラム

2025年428日(月)

2025年526日(月)

2025年623日(月)

2025年728日(月)

2025年825日(月)

2025年922日(月)

2023年85日(水)

受講料(税込)

18,480円(6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

筆記用具

備考

☆教材費は受講料に含まれておりません。毎回2,000円(税込み)、講師に直接お支払いください。

問い合わせ先
津中日文化センター 059-225-8411

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。