5/16とびだせ!東山動植物園 日本伝統の花と木でたどる「万葉の散歩道」

講師
愛知豊明花き流通協同組合理事 永田晶彦
愛知豊明花き流通協同組合 太田美穂
ジャンル
暮らし
キーワード
  • 1day講座/登録料不要
  • 現地セミナー
  • 登録料不要
  • 5/16
  • とびだせ!東山動植物園

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:5/16とびだせ!東山動植物園
  • 講座関連画像:5/16とびだせ!東山動植物園
東山動植物園「万葉の散歩道」には『万葉集』にある歌、約4500首の中から選ばれた花と木を詠んだ歌100首が、石碑または高札に綴られ、詠まれた花や木とともに並べられています。そこを廻りながら万葉の花と木を楽しみ、その歌の意味と歴史背景を学びます。講座終了後は本物の花を使ったお弁当をお楽しみください。

※現地集散
※雨天決行 暴風警報発令の場合は中止
※WEB申し込みをされる方で、「花の文化立国日本 お花の歳時記」の本をお持ちの場合は、
 コース選択で、書籍持参を選んでください。
講師プロフィール
愛知豊明花き流通協同組合理事 永田晶彦
愛知豊明花き流通協同組合 太田美穂


永田晶彦
愛知豊明花の文化園園長、公益社団法人園芸文化協会副会長、とよあけ花マルシェプロジェクトリーダー。地元から海外まで、広く日本の花文化を啓蒙することに尽力する。44歳から中国語をマスターし、特に中国との花の文化交流に深くかかわるとともに、歴史に記録された日本の花のルーツを調査している。

講座概要

日時
指定金曜 10:30〜12:00
日程/カリキュラム

2025年516日(金)

2023年85日(水)

受講料(税込)

書籍なし 

3,410円(1回分)

書籍持参 

2,310円(1回分)

残席状況

満席です。

受講申込みボタンからキャンセル待ち登録を受け付けることができます。

残席状況の見方
持ち物

※集合場所:東山動植物園「星が丘門」前

※入園料別途必要(500円、65歳以上100円)

※『花の文化立国日本 お花の歳時記』(お持ちの方はご持参ください)

備考

※現地集合・現地解散

※雨天決行、暴風雨警報発令の場合は中止                  

※ご入金後のキャンセルは、事務手数料20%を差し引いて返金いたします。

※5/6以降のキャンセルによるご返金はできません。予めご了承ください。

問い合わせ先
鳴海中日文化センター 0120-538-763

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。