【9/18】日本の歌心の歌<10月開講講座体験> 10月開講講座の体験会

講師
ソプラノ歌手 阿部浩子
ジャンル
歌う
キーワード
  • 1day講座/登録料不要
  • 10月開講講座体験
  • 童謡
  • 抒情歌
  • 昭和歌謡

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:【9/18】日本の歌心の歌<10月開講講座体験>
  • 講座関連画像:【9/18】日本の歌心の歌<10月開講講座体験>
<10月開講講座の体験会>

童謡や唱歌、昭和歌謡など、聞いた事のある曲を中心に楽しく歌ってみませんか。

10月から開講する講座では、講師考案の無理なく自然に声を出す“ワンニャン発声”や、歌詞の内容をいかに相手に伝えるか等、歌の表現方法も伝授します。難しい事は何もありません。皆さんが自然に楽しく歌えるよう指導します。歌の力で顔の表情も豊かになり若返ります。男女を問わずご参加ください。
講師プロフィール
ソプラノ歌手 阿部浩子


武蔵野音楽大声楽科卒業。名古屋二期会にて、オペラ「霊媒」モニカ、「奥様女中」、四日市にて「魔笛」パミーナ、「フィガロの結婚」スザンナ、津にて錦かよ子氏作曲オペラ「贄のうたげ」他に出演。音楽劇「日本音吉物語」では、シンガポール、アメリカ公演参加。現在は、日本歌曲の第一任者、塚田佳男氏に師事。日本歌曲を中心に活動中。

講座概要

日時
指定木曜 10:30〜11:30
日程/カリキュラム

2025年918日(木)

2023年85日(水)

受講料(税込)

会員/一般 

1,232円(1回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

備考

問い合わせ先
津中日文化センター 059-225-8411

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。