レッド・ツェッペリンの世界 伝説的ロックバンドの軌跡

講師
音楽評論家 大鷹俊一
ジャンル
芸術(鑑賞)
キーワード
  • 新講座
  • おすすめ
  • レッド・ツェッペリン
  • 大鷹俊一
  • ロックバンド

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:レッド・ツェッペリンの世界
  • 講座関連画像:レッド・ツェッペリンの世界
  • 講座関連画像:レッド・ツェッペリンの世界
  • 講座関連画像:レッド・ツェッペリンの世界
ロック界を一変させた歴史的なバンド、レッド・ツェッペリンの形成に至る流れから全盛期の伝説的なライヴや作品群を解説します。特に当時のロック界全般、イギリスの音楽シーンを交えながら、見聞きしていきたいと思います。
10月から始まる6カ月講座です(12月休講)。


【写真】
©2025 PARADISE PICTURES LTD.
映画「レッド・ツェッペリン:ビカミング」より
9月26日(金)〜、TOHOシネマズ 日比谷ほかIMAX®同時公開
配給:ポニーキャニオン
映画公式サイト
講座関連画像:レッド・ツェッペリンの世界
講師プロフィール
音楽評論家 大鷹俊一


北海道生まれ。
リアルタイムでのビートルズ体験派で、そこからロックの流れを中心に幅広く音楽を聞き、『ミュージック・マガジン』を経て80年代にフリーとなり、雑誌やライナーノーツなどに寄稿。
『レコード・コレクター紳士録』『定本ジミ・ヘンドリックス--その生涯と作品--』の著書や『60年代ブリティッシュ・ロック』『70年代ブリティッシュ・ロック』『80年代ブリティッシュ・ロック』を始め編/著書、監修本多数。

講座概要

日時
第4土曜 15:30〜17:00
日程/カリキュラム

2025年1025日(土)

2025年1122日(土)

2026年124日(土)

2026年228日(土)

2026年328日(土)

2023年85日(水)

受講料(税込)

16,500円(5回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

備考

※12月休講

問い合わせ先
中日文化センター栄 0120-53-8164

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。