樹木医と学ぶ 土、水、環境、病害虫から剪定まで

講師
樹木医  大野 光義
ジャンル
フラワー・園芸
キーワード
  • 剪定
  • 園芸・植栽

この講座をSNSでシェアする

  • 講座関連画像:樹木医と学ぶ
  • 講座関連画像:樹木医と学ぶ
  • 講座関連画像:樹木医と学ぶ
  • 講座関連画像:樹木医と学ぶ
季節に応じた樹木の育つ条件、手入れや剪定の方法、土、水、気温や環境、病害虫の役割や対策などを、木の専門家がやさしく解説します。

2025年は、年間を通じて「庭に花を咲かせるぞ!」と題して、毎回5種(年間60種)以上のコツをお話します。それと一般的に花を咲かせる為の予備知識、対応策も同時に解説します。

病害虫も含め、「質問は多ければ多い程良い」と思っています。出合った問題点、自宅の疑問点も相談可です。

4月から始まる1年月講座(支払いは6ヵ月分ずつ)です。

※半年に一回程、別途移動洋室を行います(希望者のみ/要別途費用)
講師プロフィール
樹木医  大野 光義


講座概要

日時
第1月曜 10:00〜12:00
日程/カリキュラム

2025年47日(月)

2025年62日(月)

2025年630日(月)

2025年77日(月)

2025年84日(月)

2025年91日(月)

2023年85日(水)

受講料(税込)

18,480円(6回分)

残席状況

定員まで余裕があります。

残席状況の見方
持ち物

備考

※現地実習あり(希望者のみ)

 費用別途要。教室内にてご案内。

問い合わせ先
中日文化センター栄 0120-53-8164

注意事項

  • 内容・日程は変更になる場合がございます。ご了承ください。
  • 講座により締め切り日が異なります。
  • お申し込みの人数によっては、開講中止となる場合もございます。
  • 新入会の方、または、13ヵ月以上受講がない方は、登録料550円(税込)が必要となります(特別講座を除く)。
  • 受講料には維持管理費が含まれています。
  • 一部の講座の受講料には音楽著作権使用料が含まれています。
  • 受講料(維持管理費含む)改定時には、一部システムの都合で正しく表示されない場合がございます。「講座内容確認ページ(STEP1)」にてお支払い金額をご確認ください。
  • 一部の講座を除き、見学を受け付けております。
  • [受講申し込み]ボタンが表示されない講座は、インターネットからの受付ができません。お手数ですが、お電話にてお問い合わせください。