MENU


大垣中日文化センター 0584-47-6333
平野学園教室 0584-78-3383
  • 講座申込フォーム
  • facebook
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 登録・受講案内
  • アクセス
  • 動画案内
  • Home
  • Home
  • 動画案内
  • アクセス
  • 登録・受講案内
  • 資料請求・お問い合わせ
  • facebook
  • 講座申込フォーム
受講日カレンダー
ピックアップ講座
  • 新講座
  • New! 特別講演
  • New! 特別講座
  • 漢方・野草で免疫力アップ!
ジャンル
  • こども
  • 健 康
  • ダンス
  • フラワー・園芸
  • 音 楽
  • 日本の芸能
  • 日本の伝統
  • 書 道
  • 美 術
  • 服 飾
  • 趣 味
  • 創 作
  • コミュニケーション
  • 外国語
  • 文学・歴史・宗教
  • キャリアアップ
  • 料 理
大垣中日文化センター
受講日カレンダー
  • 新講座
  • New! 特別講演
  • New! 特別講座
  • New! 漢方・野草で免疫力アップ!
ジャンル
  • こども
  • 健 康
  • ダンス
  • フラワー・園芸
  • 音 楽
  • 日本の芸能
  • 日本の伝統
  • 書 道
  • 美 術
  • 服 飾
  • 趣 味
  • 創 作
  • コミュニケーション
  • 外国語
  • 文学・歴史・宗教
  • キャリアアップ
  • 料 理
大垣中日文化センター
— 新講座 —
  • 1
  • 2
  • Home
社交ダンスを楽しむ
岐阜県プロダンスインストラクター協会会員 大橋研二

初めての方を対象にブルース、ワルツ、タンゴなど社交ダンスの基本を習得します。レッスンはマスク着用して行いますので安心して参加できます。ダンスを楽しみながら健康的な身体づくりを。
●月曜 10:30~12:30
●1カ月(4回)分 6,160円(税込)
残席状況[◯]
定員まで余裕があります
初めての「あんフラワーケーキ」
JSAあんフラワー®&あんクラフト®認定講師 三浦さやか




キュートな印象のお花は、白あんを使ったあんクリームで制作します。花びらをひとつずつ、専用の口金で絞っていきます。見て楽しい、食べておいしい、でも食べるのはもったいない!なんて気分も楽しめます。大垣のおいしい水で作った餡を使用します。
●11/12、12/10、1/14、2/11、3/11(全5回)
●第2土曜13:30~15:30
●13,750円(税込)
●教材費2,000円(税込)/回
残席状況[✖]
満席です。キャンセル待ち登録を受け付けます。
手軽にできる!はじめての「指ヨガ」
手のひらセルフケア協会龍村式指ヨガマスターインストラクター こうやまりか
呼吸法と合わせ手指を刺激することによって、全身を使う「ヨガ」と同じ効果を得られます。血流をよくし自然治癒力を高め、心と身体の安定をはかることができます。寒さを感じるこれからの季節におすすめの健康法です。
●10/17、11/21、12/19、1/16、2/20、3/20(全6回)
●第3月曜10:30~12:00
●15,180円(税込)
残席状況[◯]
定員まで余裕があります
手作りだから優しい「お香」のマイブレンド
薫物屋香楽認定香司 有田有希




身体にやさしい天然の素材や原料を使ってお香づくりをします。初心者が楽しめるように匂い袋や印香など様々な種類のお香を手作りします。心地よい香りが、あなたに癒しをもたらします。

内容:
10月 匂い袋
11月 訶梨勒㈰(紐結び)
12月 訶梨勒㈪(縫製、調合)
1月 塗香
2月 お線香
3月 文香
●10/3、11/7、12/5、1/30、2/6、3/6(全6回)
●第1月曜10:30~12:30
●13,860円(税込)
●教材費2,000円(税込)/回
残席状況[◯]
定員まで余裕があります
はじめての俳句
~手軽に楽しめる俳句づくり~
「和」NAGOMI主宰・元「未来図」・「磁石」同人 名和永山

初心者を対象に俳句の作り方をわかりやすく教えます。毎回、日常で何気なく目にしたものや触れたものなどを題材にして、俳句をひとつ作ります。また、彩り豊かな四季を感じながら、その表現を楽しみます。
●10/15、11/19、12/3、1/21、2/18、3/18(全6回)
●第3土曜13:00~15:00
●12,540円(税込)
残席状況[◯]
定員まで余裕があります
はじめての彩画・水墨画
翠陽会代表 岡田美苑


初心者を対象に、筆の特長を活かした伝統的な彩画、水墨画を教えます。まずは「四君子」と呼ばれる基本的な筆づかいを習得していきます。季節の花や鳥、または山水など、受講者の好みに合わせて進めていきます。
●第1・3月曜13:30~15:00
●1カ月(2回)分3,740円(税込)
残席状況[◯]
定員まで余裕があります
はじめての簡単「九星気学」
師範鑑定士 服部秀泉
目には見えなくても、存在するエネルギーを気といいます。私達を取り巻く気を学び、いい気を取り込み、開運し、生活を向上させましょう。開運期、衰運期を上手に過ごす知恵を学びます。11/8スタート。
●第2・4火曜10:30~12:00
●1カ月(2回)分3,960円(税込)
残席状況[◯]
定員まで余裕があります
  • 1
  • 2
  • Home
※事前の申し込み・手続きが必要です。
※各講座は一定人数に達しないと開講できない場合がございます。
※表示価格は消費税込み金額です。
※記載されている写真は一部イメージを含みます。
※残席状況は随時変動いたしますので、実際とは異なる場合がございます。
最新の状況はお電話にてお問い合わせください。
※受講料には、1回につき110円(税込)の維持管理費が含まれています。
(2022年12月28日現在)
PAGE TOP ▲

Page Top ▲
  • Home
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 法人入会割引について

大垣中日文化センター Tel 0584-47-6333
〒503-0805 大垣市鶴見町上渡瀬641-2 アル・プラザ鶴見内
[受付時間]10:00〜19:00 土曜日は18:00 日曜日休み
平野学園教室 Tel 0584-78-3383
〒503-0883 大垣市清水町65 -3
平野学園・ヴィジョンネクスト情報デザイン専門学校内
[受付時間]10:00〜19:00 土曜日は15:00 日曜日休み

Copyright Chunichi Shimbun. All Rights Reserved.